業種 |
商社(電機・電子・半導体)
総合電機(電気・電子機器)/ソフトウェア/その他商社/その他専門店・小売 |
---|---|
本社 |
宮城
|
スマートフォンやタブレットなどでQRコードを読み込み、決済を完了する――。
このような行動を、アルバイトや客側で経験したことがある方は多いのではないでしょうか。
私たちブレイン エンタープライズ・モビリティディビジョンが
取り扱っているのは、そういったバーコードリーダーやRFID機器等の「自動認識装置」たち。
業界最大手メーカー・Zebra製品を中心とした、多彩な製品の輸入販売&活用支援を行っています。
私たちは、自動認識業界トップクラス【Zebra Technologies】の数少ない国内正規ディストリビューター。販売パートナー企業とともに、Zebra製品の価値を日本の現場に適した形で届けています。――当社のこだわりは、「売って終わり」にしないこと。導入先の現場で製品が正しく稼働し、最終的にお客様の利益に繋がるまで。そこが本当のゴールです。単なる商社でも、単なるSIerでもない。私たちは、Zebraの真価を届ける日本の現場密着型テクニカル・パートナーとして、安定基盤を築いています。またZebraだけでなく、台湾や国内のメーカーなどの幅広い製品ラインナップを取り扱っており、お客様の業種や課題に合わせた提案ができることも強みです。
年々新たな技術が生まれる業界。当社も新製品を続々と取り入れています。例えば、バーコードリーダーを搭載したスマホ・タブレットをはじめ、ディープラーニングを活用した文字認識カメラ、物体を読み取って異常を検知できる固定式スキャナ…etc. そして、こうした次世代のデバイスを提案していくにあたり、カギとなるのは“若手の感性”。既存に囚われない柔軟性や発想力が貴重だと私たちは考えているからこそ、入社歴に限らずアイデアを発信できる風土を整備。もちろん責任は伴いますが、失敗するなとは言いません。「まずはやってみよう」という想いでチャレンジしていってください!あなたの挑戦と共に、会社自体も変わり続けます。
文系でも理系でも活躍できるよう、入社後はOJTでじっくりと育成。営業/技術/物流/受発注など、すべてが見える本社環境で、業務全体の流れを把握しながら徐々にステップアップしていく教育体制が整っています。実際の製品にも触れられるため、理解をより深めていけるのも特徴です。また働きやすさも大切にしており、休日は【完全土日祝休み】かつ残業は【月20時間程】と少なめ。有給も業務に支障が出ないよう調整すれば自由に取得可能!実際、技術責任者等も1週間の休暇を取得しています。他にもオフィスコンビニや社食を導入したりと、嬉しい福利厚生をご用意。無理せず安心して専門知識の習得に集中できる環境が、ココには揃っています。
事業内容 | ■情報システム・ソフトウェア業
■情報機器販売・サービス業 ■総合広告代理店 |
---|---|
設立 | 平成10年(1998年)4月1日 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 29名 |
売上高 | 2,951,668千円(2024年11月実績) |
代表者 | 関 克彦 |
事業所 | 【仙台本社】宮城県仙台市青葉区柏木2-2-7
【東京支社】東京都港区北青山2-7-24 青山光影ビル2F |
ミッション(Mission) | Zebraの革新技術を、日本の現場に最適化して届けること。
私たちはZebra Technologiesの正規ディストリビューターとして、 販売パートナーとともに、日本のフロントモバイルワーカーを支える現場最適ソリューションを提供します。 技術提案から導入・運用支援まで、現場の課題をZebraの力で解決することが私たちの使命です。 |
ビジョン(Vision) | 世界のZebraと、現場最前線を技術でつなぐ唯一無二の存在へ。
私たちは、日本で最も現場に強く、最もZebraを理解した技術集団でありたい。 ただの“販売代理店”ではなく、“現場最適化のプロフェッショナル”として、 日本の物流・製造・インフラの未来をZebraとともに支えていきます。 |
5つのバリュー(Values) | 【01】現場視点 First「すべては、現場から始まる。」
常に現場のリアルを出発点に考える。 机上の理想ではなく、「現場で本当に動くか?」を問い続ける。 【02】つなぐ技術力「Zebraと現場を、技術でつなぐ。」 Zebraの技術と現場のニーズを翻訳し、つなぐのが私たちの専門。 自分たちにしかできない「技術の橋渡し」に誇りを持つ。 【03】パートナーとともに「一緒に届ける、一緒に支える。」 販売パートナーは仲間であり、共創の存在。 一緒に価値を届け、一緒に現場を支える。 【04】エンドツーエンドの責任感「導入して終わらせない。」 製品を届けるだけでなく、導入後の運用・課題解決まで見届ける。 最後まで伴走することが私たちの流儀。 【05】挑戦を止めない「過酷に応える。進化に応える。」 現場環境は常に進化する。 冷凍、防爆、屋外…いかなる過酷な条件にも挑戦する、タフな姿勢を貫く。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。