プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
ソフトウェア
情報処理 |
---|---|
本社 |
鹿児島
|
【会社説明会開催中!】
当社は、「鹿児島から全国へ」をスローガンに、地元鹿児島はもちろん、
全国の都道府県のお客様にシステム開発・保守・販売、インフラ構築などを行っています!
学校・教育委員会・官公庁・民間企業・医療福祉など、幅広い分野で様々なソリューションを提供、提案しています!
社員ひとりひとりのレベルに合ったサポート体制が充実していますので、理系・情報系・文系問わず活躍中です。
当社は、社員が自分らしく活き活きと働ける職場環境づくりに力を入れています。本年度の年間休日は120日あり、フレックスタイム制度を導入して、効率的かつ柔軟な働き方が可能です。さらに、オフィスカジュアルを採用し、社員はTPOに合わせて自由に服装を選択可能です。その他にも、育児・介護休業制度や短時間社員制度、アニバーサリー休暇制度などを取り入れ、社員のライフスタイルの変化に対応できる、働き続けやすい体制を整えています。
先輩社員が教育係となり、業務にかかわる知識や技術を丁寧に教えます。ひとりひとりのスキルやレベルに合わせてわかりやすく指導するため、文系理系の関係なく、皆さんが成長することができます。入社2~3年目には、お客様と直接やり取りをする機会や全国に出張に行ったりと、バリバリ仕事に取り組んでいます。先輩後輩の関係も近いため、質問や相談をしやすい雰囲気で業務に取り組むことができます。
子育てをする社員をサポートする取り組みとして、産前産後休業や産後パパ休業、育児休業を導入しています。また、職場復帰後も、短時間勤務社員制度や子の看護休暇などの選択・取得可能です。過去5年間の育児休業後の職場復帰率は100%!!ライフスタイルが変化しても、安心して仕事を継続することができます。
事業内容 | ■ソフトウェア開発および保守
■コンピュータ機器・情報処理機器・通信機器・事務機器およびそれらの周辺機器の販売、修理、保守 |
---|---|
設立 | 平成元年8月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 89名(2024年6月時点) |
売上高 | 27億円(2024年6月) |
代表者 | 代表取締役社長 吉留 久隆 |
事業所 | ■本社
〒892-0836 鹿児島県鹿児島市錦江町9-25 ■鹿児島西営業所 〒890-0033 鹿児島県鹿児島市西別府町3116-27 ■宮崎営業所 〒890-0904 宮崎県宮崎市中村東3丁目5-2 南興ビル201 |
沿革 | 昭和34年9月 鹿児島線釘工業(株)と新日本電気(株)との共同出資により鹿児島新日電販売(株)を設立。NEC製品の卸事業を営む
昭和44年7月 宮崎市に営業所を開設、社名を南九州新日電(株)に変更 昭和45年12月 (株)ベスト電器とフランチャイズ契約を結び店舗展開をはかる 昭和50年2月 社名を南九州NEC商品販売(株)に変更 昭和56年5月 マイコンショップ、システムイン鹿児島を開設 昭和57年9月 システムイン南九州宮崎を開設 昭和60年1月 システムイン鹿屋を開設 昭和61年6月 FCシステムイン延岡を開設 平成元年8月 業務内容明確化の為、会社を分割。新設設立会社を南九州NEC商品販売(株)として卸事業を承継する 平成元年8月 OP販売課及びシステム開発課を設立し、オフコン販売、ソフト開発・供給を開始 平成2年9月 鹿児島ソフトライブラリー開設 平成4年4月 社名をNECパーソナルシステム南九州(株)に変更 平成7年11月 社内ネットワーク完成(新社屋) 平成8年4月 ネットワークラボシステムイン鹿児島開設 平成9年11月 宮崎営業所リニューアル 平成10年4月 東部営業所開設 平成18年12月 ISMSを取得 平成25年4月 社名をパステムソリューションズ(株)に変更 令和4年3月 SDGs宣言 令和5年3月 健康経営優良法人認定 |
経営理念 | 私たちは公正かつ誠実な企業活動を通じて、社員の幸福・成長と社会貢献をめざし、常にお客様が「安心と満足と感動」を実感して頂ける企業であり続けます。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。