株式会社竹内製作所タケウチセイサクショ

株式会社竹内製作所

東証プライム上場/建設機械(完成品)/開発設計/販売
  • 株式公開
業種 機械
輸送機器/重電・産業用電気機器/プラント・エンジニアリング/建設
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

開発部開発設計一課
S.M
【出身】信州大学  工学部 機械システム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 建設機械の外装カバー及び本体フレームの設計
ショベル及びクローラキャリアの外装カバーと本体フレームの設計を主に担当しています。外装カバーの設計では各種メンテナンス部品へのアクセス性を考慮したカバーの開閉検討等を行っており、本体フレームの設計では上にのる部品(エンジン、電装部品、油圧部品)のレイアウトを考慮しつつ、機械の使用環境下で壊れることのないように、強度の検討を行っています。自分の設計した部品が実際に形となり、製品の一部として機能していることに喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自ら設計したものが形になる!狙い通りにいった時の達成感が大きい!
入社3年目のときに初めてクローラキャリアの本体フレーム・外装カバーのメイン設計担当となりました。それまでは先輩の下について具体的な指示を受けながら業務を行っていましたが、メイン担当となり、『試作設計→試験(トライ&エラー)→量産設計→量産』の流れを初めて自分1人でこなしました。試験で本体フレームに強度上問題が発生したり、カバーの組付けに問題があったり等、試作設計で明らかにならなかった問題を1つずつ潰していき、無事製品の量産化までこぎつける事ができました。苦労は多かったですが、完成した量産品を見たときにこれまでの苦労も吹き飛ぶくらいの達成感・充実感を得る事ができ、とても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 工場との距離が近く、製品が組み上がっていく様子を見ることができる
将来は機械の設計に携わりたいと考えていたので、就職活動中は様々な機械製造メーカーを見て回りました。その中でこの会社に決めた理由は、完成品メーカーであることや、設計と製造現場が近く、製品が1から完成していく過程を見る事ができるところに惹かれたからです。また、当社が手掛けている製品が建設機械ということもあって、「自分が設計した製品に実際に乗って操作することができる!」という点も入社の大きな決め手となりました。
 
これまでのキャリア 品質検査(新入社員研修)→開発設計(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が何をしたいのか、その会社で自分のやりたい事が本当にできるのかが重要だと思います。焦らずに、まずはいろいろな会社を見て回り、自分のやりたい事ができる会社かどうかをじっくり考えて決めた方が良いと思います。頑張って下さい。

株式会社竹内製作所の先輩社員

建設機械の開発・設計

開発部開発設計一課
Y.N
信州大学大学院 理工学系研究科 機械システム工学専攻
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

建設機械の開発業務と、アメリカ出向に向けて

開発部開発設計一課
T.O.
長岡技術科学大学大学院 工学研究課 機械創造工学専攻
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

製品開発を支援する手段の提案・開発

開発部企画管理課
S.I.
東京工業大学大学院 理工学研究科 機械物理学専攻
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

建設機械のエンジン搭載およびその関連部品の開発設計

開発部開発設計一課
K. T.
長岡技術科学大学大学院 工学研究科 機械創造工学専攻
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

建機の電気系統を中心に、新規設計から現行機種の改良まで

開発部開発設計二課
S.M
信州大学大学院 理工学系研究科機械・ロボット学専攻

建設機械の開発(主にエンジン搭載設計)

開発部開発設計一課
M.K.
東京理科大学 工学部 機械工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる