株式会社これから
コレカラ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社これから

WEBマーケ/WEBコンサル/EC/人材/広告/Web制作/IT/ベンチャー
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
広告/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社
東京、大阪

先輩社員にインタビュー

デザイナーサークル
W.U(24歳)
【出身】崇城大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の売り上げを上げるデザインを、論理的に組む
基本的はECサイトデザイン、また追加でそれに付随する広告のバナーなどを作成します。
ECサイトの制作ですが、目標は「きれいに作る」ではなく「お客様の売り上げを上げる」になります。綺麗さや可愛さなどもブランドイメージという観点では大事ですが、使いやすさ・購入をそそるデザインにすることを優先的に求められます。
美しさと機能性のバランスを見極め、サイト構築するのが私たちのお仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から届いた感謝の言葉
一度子ども用のネームタグのECサイトを作った際でした。制作が完了し、納品までおわった後、会社にお客様から感謝のメッセージがとどきました。「過去何度か、複数の会社さんにお願いしてECサイトを作ってもらったことがあるけど、一度も満足いくサイトを作ってもらえたことがなかった」「今回で、やっと機能性・デザインともに気に入るサイトになりました!」と。
また、その後お客様の売り上げがかなり上がったというご報告もいただき、売り上げにも無事貢献出来てうれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き メンバーの気遣い
一緒に働くメンバーが思いやりのある人ばかりです。
デザインの指示ひとつにしても、どうしたらこちらにわかりやすくなるか?など考えて指示を出してくれる人が多いように感じます。
そういう環境で働いてるので、自然とこちらも「どうしたら次の作業の人がわかりやすいかな?」「お客様にデザイン意図をこういう風に書いてあげたら、このデザインになった理由がしっかり伝わるかな?」という意識になります。
 
これまでのキャリア 2022年 4月 入社
2022年 12月 研修を経て、デザイナー本配属

この仕事のポイント

職種系統 デザイナー
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

個性的なメンバーと働きたい方、やる気のある方、仕事が好きな方、おすすめの職場です。
ぜひ一緒に働きましょう!

株式会社これからの先輩社員

教育事業部のなんでも屋さん

これからKIDS
Y.K

お客様の売上を上げるために本気で考え抜くこと

フィールドセールス
R.K

事業者様の課題を伺いソリューションすること。

フィールドセールス
T.Y

EC業界を底上げする

フィールドセールス
Y.K

デザインを実際に機能させる

マークアップ
S.K

顧客の育成と、潜在ニーズを引き出し商談を創出する

インサイドセールス
T.O

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社これからに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社これからに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)