こんにちは!
株式会社これから 人事の梶間です。
今日は「その内定ブルー、“未来の自分”が警報鳴らしてる説」についてお話しします。
「内定出たのに、なんかモヤモヤする」
「このまま働く自分が想像できない」
それ、よくある“内定ブルー”です。
原因は単純――
無理して納得したふりしてるからです。
たとえるなら、ちょっと不満あるけど「いい人だし…」で付き合った恋人に、違和感が募ってく感じ。
最初は平気でも、積み重なると爆発します。
内定ブルーの本質は、「本当にこの会社でいいのか」という自分からのアラートです。
それを「社会人になるのが怖いだけ」と片づけたら危険。
その不安、未来の自分が“やっぱり違った”って言い出す前兆かもしれません。
就活のゴールが“とにかく内定”になっていた人ほど陥りやすいのが、この状態。
でも、就活の本質は「どう働きたいか」と向き合うこと。
モヤモヤは、考えるべきことを後回しにしてきた証拠なんです。
このブルーを放置すると、社会人1年目で“灰色の朝”を迎えます。
そうなる前に、「自分は本当にこの選択に納得してるのか?」問い直してみてください。
納得感を持ってキャリアを始めたいと思った方は、
ぜひ弊社の説明会へお越しください。
↓↓↓
ーー開催日程はこちらーー
・6/27(金) 14:00~
・7/2(金) 14:00~
・7/11(水) 14:00~
・7/16(金) 14:00~
・7/25(水) 14:00~
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^