こんにちは!
株式会社これから人事担当の遠藤です。
社会人1年目で初めて「怒られる」という経験をする人、意外と多いです。
学生時代は先生や先輩から注意されることはあっても、“本気で怒られる”経験ってあまりなかったかもしれません。
だからこそ、最初に怒られた時に「自分ってダメなんだ…」と落ち込んでしまう人も多くて、、、
でも、怒られる=あなたの人格を否定されているわけではありません。
むしろ、“期待しているからこそ伝えている”ケースがほとんどです。
社会人になってからの「怒られる」は、
ただ感情的にぶつけているのではなく、
「こうすればもっと良くなる」
「同じミスを繰り返してほしくない」
という、成長してほしいというメッセージが含まれていることが多いんです。
もちろん、伝え方の相性やタイミングで「きついな…」と感じる時もあると思います。
そんな時は、
「この言葉の裏に、どんな意図があるんだろう?」
と一度冷静に受け止めてみてください。
怒られた内容を自分なりに整理し、次にどう活かすかを考えることができれば、
その経験は確実に“強さ”と“信頼”につながっていきます。
むしろ、怒られない=もう何も言われない、っていう方が怖い。
見捨てられてるって事。成長のチャンスもどんどん減ってしまいます。
成長を見込まれているからこその言葉だと捉えて、前向きに受け止められるようになると、
社会人としてグッと伸びていきますよ!
説明会開催日程はこちら↓
・5/27(火) 14:00~
・5/30(金) 14:00~
・6/4(水) 14:00~
・6/6(金) 14:00~
・6/10(火) 14:00~
・6/13(金) 14:00~
・6/18(水) 14:00~
・6/20(金) 14:00~
・6/24(火) 14:00~
・6/27(金) 14:00~
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^