マンパワーグループ株式会社マンパワーグループ

マンパワーグループ株式会社

■総合人材サービス全般/職業紹介・人材派遣/その他専門コンサル
業種 人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/広告/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価290件~300件
  • 総合評価
  • 4.62 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.51

先輩社員にインタビュー

エクスペリス事業本部
都築
【出身】立教大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新規開拓営業!アプローチを続けることが重要
アカウントセールス(営業職)としてIT業界をメインに人材派遣サービスの新規開拓営業を行っています。私は新規開拓がメインミッションの支店に所属しているので、毎日顧客企業へのアプローチは欠かせません。案件獲得のために、1日に50件ほどテレセールスや飛び込み訪問などをしています。派遣スタッフの方のフォローやトラブル対応にはまだ慣れておらず、先輩に助けてもらいながら全力で取り組んでいます。求職者の方の就業が決定した後に、派遣スタッフの方から「この職場で働けて良かった」と喜びのお声をいただいた際には、営業活動を頑張ってきてよかったなと感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
信頼関係構築から生まれる絆
入社してすぐは、数字を積み上げることだけが大切だと思い込んでいました。ただその数字を積み上げるためには、様々な対策が必要となってきます。詳しい求人内容のヒアリングや、求職者の方とのコミュニケーション、職場見学中のアシストなど、すべてが契約成立につなげるための伏線であり、非常に大事な過程となります。求職者の方にとって仕事を決めるということは、人生がかかっている大きな選択です。そのことを常に忘れず、自分だったらこうしてほしいなと思うことを常に考えながら行動しています。人に寄り添う大切さを改めて知れたことは、人材営業を選んでよかったと思える理由の1つです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 支えあえる環境・成長できる環境だと思ったから!
就職活動では、一緒に働く人の雰囲気や、成長環境があるかどうかというところを軸としていました。いくつか内定をいただいた中で、当社に決めようと思った理由は、面接時の面接官(社員)の対応です。複数回面接がある中でも、いつも面接後にフィードバックをくださり、「都築さんが入社した際にはこういう能力を生かしていただきたい」などと強みを引き出していただきました。そんな環境であればのびのびと成長できるのではないかと思い、入社を決意しました。入社後も優しい先輩に支えられながら、毎日充実した社会人生活を過ごしています。
 
これまでのキャリア 入社からアカウントセールスとして経験を積んでいます。
主にIT領域における人材派遣サービスの営業活動を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自己分析をして、どのような仕事が自分に合っているのか、改めて自分を見つめなおしてください!
また5年後・10年後どうなりたいかという理想像を常に持っていると、就職活動がスムーズに進むのではないかと思います。
自分の人生は自分で決めるという意味でも、自身とマッチした企業か見極め、自分を卑下せず前向きに就職活動をしていただければと思います!頑張ってください!

マンパワーグループ株式会社の先輩社員

企業と求職者との懸け橋に!就業前~就業後まで寄り添い続ける存在

エクスペリス事業本部
内田
神田外語大学

「一人の人」と「一つの企業」をつなぐ懸け橋

エクスペリス事業本部
松原
中京大学

顧客企業の人事に伴走しながら採用支援ができる仕事です!

RPO事業部
大久保
清泉女子大学

負けず嫌いな営業担当

東日本営業本部
岩田
早稲田大学

顧客企業への営業活動と担当する派遣スタッフのフォロー

西日本営業本部
平島
西南学院大学

社内外問わず信頼される人材に!

西日本営業本部
下地
甲南女子大学

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる