これが私の仕事 |
1年目から新規開設の業務に携わりました! 1年目から新規開設の業務に携わりました。9月開設だったため、8月までは近隣の既存センターで支援を学びつつ、新規センターの開設準備をしていました。近隣のセンターを転々としていたことで多くのスタッフから支援を学び、既存センター配属では得られなかった経験ができたのは私の強みになっていると実感しています。2年目の終わり頃から別センターに移動になり、新規開設で得た経験を活かして引き続き支援を行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「心にガソリンを入れる」ことを意識して支援することがやりがい 就労移行支援なのでメンバーさんの就職が決まった時はもちろん嬉しいのですが、それ以上にメンバーさんが訓練を重ねる中で自分自身のことを理解して、好きになっていくことにこの仕事の喜びを感じます。日々過ごす中で、先の見通しが立たず精神的に不安定になるメンバーさんと多く出会います。そんなメンバーさんと対話していくうちに「この部分が一番しんどいのかな」「今はこの言葉が必要かな」とわかる瞬間があります。そこに働きかけたり伝えたりすることで、元々持っていたその人の強みが発揮され、自走していくことが多くあります。LITALICOワークスが掲げるスタイルの1つに「心に火をつける」がありますが、そうなる前段階としての「心にガソリンを入れる」ことを意識して支援することにやりがいを感じています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
納得できるまで対話を繰り返してくれるスタッフが多い! 納得できるまで対話を繰り返してくれるスタッフが多くいます。LITALICOにはベテランのスタッフ、社歴が短いスタッフと幅広く在籍しますが、どんなスタッフであっても自分の意見を伝えてもいい雰囲気が流れています。時には思いのぶつかり合いもありますが、その中で自分の考えが定まることもあるので、臆さず自分の考えを伝えられるLITALICOの環境はとても好きなところです。 |
|
これまでのキャリア |
1年目:新規開設の業務に携わる
2年目:別センターに移動になり、新規開設で得た経験を活かして引き続き支援を行っている |