これが私の仕事 |
実習先の開拓で企業にアプローチも! 入社当初から、利用者の方との日常的な関わりに加えて、利用者の方の就職までのステップの一つである「職場体験実習の提供」を中心に業務を行っております。
利用者の方に職場体験実習の機会提供を行うだけでなく、実習先の開拓として、企業にアプローチを行うこともあります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分にはなかった考えや価値観に出会えることが面白い LITALICOワークスは就職を目指した支援を行いますが、就職がゴールではなく、
利用者の方の人生が豊かになる選択肢の一つに就職があると考えています。
そのため、就職に必要な支援(書類作成や面接対策)だけでなく、生活リズムを整えるための取り組みを考えたり、必要に応じて通院同行を行う場合もあるため、
利用者の方に対して、様々な方法で支援を提供することができることにやりがいを感じています。
また、様々な背景を持った利用者の方やスタッフと同じ時間を過ごすことで、
自分にはなかった考えや価値観に出会えることに面白さを感じています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
サポートがある環境だからこそ挑戦することができている 年齢や経歴関係なく、「やってみたい」と思ったことに挑戦できるところです。
私の場合、自分の向上心が特別高いというわけではありません。
ただ、上長から「こんなことやってみない?」と提案があったり、「具体的にはわからないけどこんなことしてみたいな」ということを上長にお伝えするとその場でアドバイスをいただいたりすることがあります。このように、LITALICOワークスには、スタッフさん同士のサポートがある環境だからこそ挑戦することができていると思います。
また、利用者の方に結果ではなく、過程でできていたことやよかったポイントを見つけてお伝えするように、スタッフ間でもそのような習慣が根付いていると思います。
挑戦することで自己成長を感じることもできるため、モチベーションの向上にも繋がると思います。 |
|
これまでのキャリア |
利用者の方との日常的な関わりに加えて、利用者の方の就職までのステップの一つである「職場体験実習の提供」を中心に業務を行っております。 |