川崎工業株式会社カワサキコウギョウ
業種 自動車
輸送機器/金属製品/鉄鋼
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

技術部 生産技術課
M.O
【出身】愛知工科大学  工学部 情報メディア学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 各工程の治具・機械の設計
製品を加工・検査を行う内製設備やロボットが製品をつかむ際のハンドの部分の設計やその治具をのせる機械の設計をしています。実際に加工するときに何も問題なく、不良を出さずに回せたときは嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
1つのラインの治具や機械の設計を全て行ったこと
今までは1つの工程の治具の設計を行っていたのですが、リピート品を含め1つのラインの治具、機械を全て自分で手配した時の達成感は忘れません。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働きやすさ
改善活動にものすごく積極的で今後何十年も働いてく上で働きやすい環境だなと思った。
 
これまでのキャリア 製造部(1年)→設計(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは自分が何をしたいかをしっかりと考えた上で、自分の力を存分に発揮できるところを選んでください。

川崎工業株式会社の先輩社員

一部仕入先様の発注・受入担当、毎月の自社手配便数検討、課内改善活動

生産管理部 生産管理課
D.T
中京大学 経済学部 経済学科

社内システムやネットワークの保守・運用

企画部 企画課
A.K
福井県立大学 経済学部 経済学科

お客様と社内との技術的な架け橋。新規部品生産準備のトップバッター。

技術部 生産準備課
M.S
名古屋大学 工学部 物理工学科

ダイカスト部門の生産準備を含む鋳造技術

DE部 DCE課(鋳造技術)
Y.S
愛知工業大学 工学部 電気学科

自動車部品となるアルミ鋳物の切削加工設備・治工具の機械設計

技術部 生産技術課
K.S
千葉工業大学 工学部 機械サイエンス学科

自動車用アルミ部品の受注活動

営業部 営業課
N.A
専修大学 経営学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる