株式会社富士クリーンフジクリーン

株式会社富士クリーン

バイオマス/リサイクル/産業廃棄物処理業/環境保全/環境教育
業種 その他サービス
エネルギー/電力・電気/ガス/メンテナンス・清掃事業
本社 香川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

リサイクル部 リサイクル課
時實真祐(22歳)
【出身】愛媛大学  社会共創学部 環境デザイン学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 廃棄物の計量、データ処理等の事務作業
私は、 搬入される廃棄物の計量と事務作業を行っています。計量は、お客様の現場から弊社の処理施設に搬入される廃棄物を計量、マニフェスト(産業廃棄物管理表)と呼ばれる伝票を処理することが主な仕事内容です。この業務を行う計量室では、廃棄物の正確な処理をするためにお客様から直接廃棄物を預かるドライバーと処理を実行する現場の方々を繋ぐ役割をしています。
普段は計量室での仕事が多いですが、廃棄証明用として写真が必要な場合は実際に現場へ出ることもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社してからの学びを活かした行動がとれたとき
私の今の仕事のやりがいは、自分の仕事をこなすだけではなく現場の動きや先輩方とのコミュニケーションから産業廃棄物業について日々学ぶことです。また、学びを活かした行動がとれた時にやりがいを感じます。私は産業廃棄物処理業についての知識はゼロからのスタートでした。入社当初は、与えられた仕事をこなしていくことから始まり、なかなか上手くできない自分に落ち込むこともありましたが、今では頼もしい先輩社員の方々の丁寧なご指導のおかげで、少しずつ自分の役割を果たすことができていると実感することも増えてきました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アットホームな雰囲気!
私が富士クリーンを選んだ理由は大きく二つあります。一つ目、環境に関して学びながら業務を行うことができ、地球環境に貢献できることです。今後も注目を浴びる産業廃棄物業界の技術の向上が日本だけではなく、世界の人々の生活にも良い影響を与えるのではないかと考えました。
二つ目、社員の方々のアットホームな雰囲気が魅力に感じました。富士クリーンの面接を受けた際に、とても楽しく温かい雰囲気で面接を終えることができたのが印象的でした。また、私一人のために愛媛県まで面談訪問をしていただいたことや電話での質問対応などから富士クリーンの一員として働きたいと思いました。
 
これまでのキャリア 2022年入社 リサイクル部配属

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 とことん地球環境に貢献する仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は「私には何ができるのだろうか」から始まった就活でしたが、たくさんの時間を経て自分がなりたい姿を見つけることができました。就活は自分の将来を見つめ直す良い機会です。大切なのは自分をよく分析することと、求める軸を明確にしておくことだと思います。あなたの魅力に気付いてくれる企業は絶対にあるはずです。楽しむ気持ちを忘れず、たくさん挑戦してみてください!

株式会社富士クリーンの先輩社員

日本、世界から有害物質を無くす!私が日本の環境を守ります!

営業チーム
小西 理絵
岡山大学 農学部 総合農業学科

地域の皆様、排出業者様のために、優しさとおもいやりで激励する営業を!

営業チーム
堀川 幸浩
姫路獨協大学 法学部 法律学科

廃棄物の受入、マニフェストの管理で不法投棄、不法な受け入れをストップ!

中間処理施設 前処理班
吉田 梨沙
松山大学 人文学部 社会学科

乾式メタン発酵施設の運転、点検!

再生エネルギー部
叶谷 雄河
香川大学 工学部 材料創造工学科

会社のお金を扱う仕事です

経理部
宮川 風太
松山大学 経済学部 経済学科

営業事務として営業活動のサポートをしています!

営業部
森 春菜
香川大学 経済学部 経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる