これが私の仕事 |
家電メーカーの生産管理システムの開発。 現在、出向先の家電メーカーに常駐するかたちで、製品の販売と生産工場を結ぶ生産管理システムの開発を行っています。また、開発したシステムの運用後は、継続的に保守業務も担当することになります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「開発者として、やっていける」という手応えを感じました。 入社1年目に担当した案件は、技術者として私の原点ともいえる貴重な経験になりました。それは、データベースの管理に関するシステムの開発で、先輩と2人でチームを組み、4カ月ほどの時間を要した仕事でした。まず、お客様の要望をうかがい、構築したシステムを提供する――その間、チームの先輩をはじめとする方々からさまざまなアドバイスをいただきながら、システムが完成したときの達成感。システム導入後に、お客様からいただいた何気ない感謝の言葉を聞いたときに感じた喜び。それらはプログラマーとしての大きな自信になるとともに、「モノづくり」の面白さや奥の深さを実感する出来事でもあったのです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
さまざまな条件を満たす、「理想に近い」会社でした。 大学でシステムのセキュリティに関する研究をしていたため、この業界は最初から最も重要な選択肢でした。また、大学生活を通じて、関西圏での暮らしがすっかり気に入っていたことから、関西に拠点がある会社を希望していたのです。また私は、ひたすら時間に追われるような状態で仕事をしたくないと考えていました。その点、当社は、説明会や面接を通じて接した担当者の人柄や話しぶりに、落着きや余裕を感じ、「当社なら自分なりのペースが確立できるはず」と感じたのです。さらに社内見学の際、その清潔なオフィスが気に入るなど、「この環境は自分の理想に最も近い」と感じられたことで、入社を決意しました。 |
|
これまでのキャリア |
企業の業務システムの開発/常駐:家電メーカーの生産管理システムの開発(現職) |