株式会社ベスト測器
ベストソッキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ベスト測器

【環境メーカー】【ガス分析計】【触媒性能評価】【新技術開発】
  • 正社員
業種
精密機器
化学/総合電機(電気・電子機器)/設備・設備工事関連/半導体・電子部品・その他
本社
京都
残り採用予定数
1名(更新日:2025/08/26)

先輩社員にインタビュー

開発課
M.K
【出身】九州工業大学大学院  生命環境科学研究科 工学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 温度変化を制御する赤外炉のモデル化
ガスの温度変化を制御する赤外炉のモデル化を進めています。伝熱や流体の物理現象の関係式を組み合わせた簡単なプログラムを作り、実際の代表寸法や発熱能力などをもとに行った実験の条件を与えてシミュレーションします。シミュレーション結果が実際の実験結果と違ったら、関係式や代表寸法の前提が違うという事になります。これを地道に繰り返すことで、ノウハウを関係式という形で蓄積する事が出来ます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
F1エンジンに採用
大昔の技術を使った装置をF1のエンジン開発ベンチに納入できたことです。開発課での最初の仕事が、オイル消費計測器の商談対応でした。2,30年前からあまり更新されていない技術を使って、高い計測精度を満足する必要がありました。F1エンジンは当社の歴史のなかでも前例がなく、誰も知見がない中で精度計算をする必要がありました。商談にあたり十分な計測精度を出せるか試算するツールを作り商談先と共有、要求される制度を満たす試験条件を詰めて、受注にこぎつけました。結果的に製品として大きなブレイクスルーは必要なかったので、特に問題なく納品。納入後すぐにリピート品の受注が来たときにホッとしたのと報われた気がしました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 授業では体験できないことを現場で
端的にまとめると、ガスのセンシングが面白そうだったからです。学生の時に触れられるセンサは整った組成の中で能力を発揮するものが多く、それが当然だと思っていました。排ガスの中の一つの成分を精度よく計測するというのは当時インパクトが強く、分子の持つ物理特性や化学特性を使って成分毎に異なる原理で測るという事に興味を持ったのがきっかけです。
 
これまでのキャリア 技術部技術課(機器調整係 3年間)→ 技術部機器開発課 兼 電気設計課(6か月)→ A&D(親会社)出向(4か月) → 開発部開発課(現職4年)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 とことん地球環境に貢献する仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とりあえず面白そうなことやってる会社にしようとだけ思い就活開始。特定の業界を志望した就活はしていなかったので、業界研究が足りず苦戦しました。範囲が広いなりに志望業種の軸を絞ったほうがよかったと思います。
院生だから即戦力にならないととアピールをしていたので、企業の求める人物とは乖離があったとのかも。新人はできなくて当たり前だから、どういう成長ができる人材なのかをアピールするべきだったと思います。

株式会社ベスト測器の先輩社員

装置に組み込むソフトウェアの設計,制作,デバッグ,納品作業まで

開発課
H.N

一つ一つの部品の設計に携われること

設計課
A.S

システム開発

開発課
T.D

部品一つ一つをしっかりと選び設計します。

設計課
U.G

機械設計

技術部 機械設計課
M.N

装置の最終調整

開発部
N.R

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/03/13

株式会社ベスト測器に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ベスト測器に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)