業種 |
商社(電機・電子・半導体)
エネルギー/プラント・エンジニアリング/電力・電気/ソフトウェア
|
---|---|
本社 |
大阪
|
◆◆あらゆる製造分野の課題を技術力で解決する「エンジニアリング商社」◆◆
幅広い製造業のエンジニアリングパートナーとして、「計測」「制御」「情報」という、ハード・ソフトの両面から生産ラインの設計構築を行っている「エンジニアリング商社」。それが、私たち向洋電機です。
★当社の魅力★
#創業94年#安定企業#年間休日126日#完全週休2日制#フレックス勤務#社会インフラ#チームで働く#大阪本社
当社の事業を一言でいうと「ソリューションプロバイダー」というコトバが当てはまります。具体的には、食品や薬品、化学、電力といった分野の工場や、大型プラントを稼働させるための品質管理・安全操業のための仕組みを設計し、円滑な生産活動を支援する会社です。私たちは、幅広い業種のお客様のあらゆる製造分野に対して「計測」「制御」「情報」というコア技術を駆使し、お客様の生産技術では不可能だったことを可能にしてきました。そのため、景気に左右されることなく、どの時代にも引く手あまたなことが見込まれています。その要となるのが、システム全体を把握して緻密な設計を行っていくエンジニアです。
私たちが最も得意としているものは「制御技術」。様々な分野のクライアントから求められ続けているのは、制御を行うために計測する物質に得手不得手がないこと。どんな液体や気体、固体、エネルギーであろうと、最適な機器を選定し、制御システムの設計・構築によって、クライアントの要望をかたちにできることが私たちの強みです。時には困難を極める要望をされることもありますが、エンジニア集団という特徴を活かしてプロジェクトチームで対応をし、クライアントに合った技術を提供しています。
階層別研修などの教育制度を用意していますが、どちらかといえば、日常の現場が一番の学びの場だと考えています。そのため、新入社員にはひとり一人に「OJTトレーナー」と呼ばれる教育担当が付き、あらゆるシーンに同行しながら少しずつ技術を学んでもらっています。基本的にプロジェクト単位での設計がほとんどですので、様々なエンジニアたちとコミュニケーションをとりながらシステムづくりに取り組むことになります。そのため、日々の会話で意見交換ができており、成功も失敗も困難も喜びまでも、全員で共有しています。そんな環境が、当社では一番のエンジニア育成の場となっています。
事業内容 | 工業計器、電子計測器、分析機器等の販売及び、計測・制御・情報システムのエンジニアリングならびにメンテナンス。
上流から下流工程までの総合設計・提案を行う「エンジニアリング商社」です。 ◇制御システム全体の設計 ◇ハードウェアの選定・調達 ◇製造現場への据付け・導入 ◇スタートアップ ◇アフターメンテナンス |
---|---|
向洋電機の技術とは? | 向洋電機の技術について少しご紹介します。
~例えば、ミネラルウォーターの製造~ 山や土地それぞれの名前がついた商品名のペットボトルがよく売られてますよね。 当然、そのまま汲み上げているのではなく、徹底した品質管理がされて市場に出回っています。 その中の1つに「温度管理」というものがあります。 汲み上げた水を高温で「瞬間殺菌」し、消費者の口に入れても安全な状態にしています。この工程が、安全でそれぞれ個性を持った味わい豊かな商品にするために重要なものになっているのです。 そこで活躍しているのが、向洋電機のソリューション! ミネラルウォーターを製造する各工程に、緻密に計測できる装置(センサ)を配置し、それらをシステム化して「監視」と「制御」を行います。 決して人間の目では確かめられない微細な「品質」、試飲して確かめられる「味わい」なども数値化して計測するシステムを構築しています。 【幅広い業種のモノづくりに携われる】 もちろんミネラルウォーターなどの飲料だけではなく、食品・薬品・化学・インフラ・・・様々な業種のモノづくりで私たちの構築したシステムが使われています。 温度管理以外の品質管理もたくさんあり、高度・精密化が要求されるようになった今、日本の様々なモノづくりの工程に向洋電機の技術が利用されています。 今度、ミネラルウォーターを口にする機会があれば、ちょっとだけ思い出してみてください。 |
なぜ向洋電機が選ばれるのか? | 当社が選ばれる理由には技術力への確かな"自信"があります。
■エンジニアリング商社とは? 「商社」だからできること。「エンジニアリング企業」だからできること。 この2つの「できること」を合わせ持っているのが向洋電機の強みです。 向洋電機が「エンジニアリング商社」と位置づけているのはそのためです。 ■頼られる理由 センサやシステムの全体設計・構築に始まり、そこに関わるハードウェアの調達や実際に稼働するためのスタートアップ、納入後のアフターフォロー・・・ 「最初から最後まで1社に依頼できる!」 クライアントにとってこれほど頼りになることはないのではないでしょうか。 ■技術力への自負 例えば、いかに優れたプログラムを用意しても、センサなどのハードとの相性が良くなれば、最適な制御はできません。一方、ハードがいかに優れていても、生産システム全体の中で機能を発揮しなければ意味がありません。 もちろんコスト面も重視されますので、顧客のニーズに最適な製品を、あらゆるメーカーの中から選定する必要があります。センサの配置や個数、それらを有機的に結合し、システム全体を設計することが、とても大事なのです。 こうした技術を、向洋電機は「エンジニアリング商社」としてしっかりと追求してきました。 ■クライアントのニーズに合わせた生産システムを提供 商社とエンジニアリングの2つの機能を融合させることで、最適なソリューションを提供できる。 多くのクライアントから、私たちがパートナーとして選択されてきた実績があるのは、このためです。 皆さんの活躍の舞台も、ますます広がっていますよ。 |
設立 | 1956年12月24日(創業:1930年3月1日) |
資本金 | 7,920万円 |
従業員数 | 285名(2023年4月1日現在)
※男性:250名、女性35名 |
売上高 | 112億8,000万円(2023年9月期) |
代表者 | 代表取締役社長 篠原 政治 |
事業所 | 【本社】 大阪府吹田市
【事業所】 兵庫県明石市、福井県小浜市 【支店】 東京都武蔵野市、滋賀県草津市 【作業所】 福井県美浜町、高浜町、おおい町 |
関連会社 | ワイケイエス株式会社
株式会社ナクアス 南九州向洋電機株式会社 |
主要取引先 | サントリー、関西電力、武田薬品工業、コスモ石油、クボタ、三菱重工業、ダイキン工業、神戸製鋼所、川崎重工業、日本エアー・リキード、村田製作所、大八化学、タクマ、官公庁 上下水道 他、取引企業:約700社以上 |
充実した研修制度・福利厚生 | ---★☆ 研修制度 ☆★---
“人は財なり”を経営理念に掲げ、その人の可能性を最大限に発揮していただくため、社員への教育投資は積極的に行っております。 ◆ 基本スキルアップ研修 ・新入社員研修(ビジネスマナー、職種研修) ・2年目フォローアップ研修(入社からの振り返り、ビジネスの基本の確認) ・3年目フォローアップ研修(キャリア形成、リーダーシップ教育) ◆ 階層別研修 ・OJTトレーナー研修 ・マネージメント研修 (グループリーダー層) ・管理職研修 (管理職層) ◆ 専門研修 ・技術研修、その他ビジネスセミナー ---★☆ 各種制度 ☆★--- ◆ 資格取得奨励制度 報奨金、受験料などの支援で社員の自己啓発をバックアップ! ◆ メンター制度 新入社員一人一人に先輩社員がトレーナーとして付き、OJT教育を行います。 ◆ キャリアコンサルティング制度 全社員が年に2回、所属上長と面談を実施し、自身の異動希望やキャリアビジョンを申告する機会を設けています。 ---★☆ 福利厚生 ☆★--- ・各種社会保険 ・住宅手当、家族手当、時間外手当、通勤手当 他 ・確定拠出年金、財形貯蓄、退職金制度、慶弔金支給 ・福利厚生倶楽部(国内外の宿泊施設、レジャー施設などを会員価格で利用) ・慰安旅行、夏祭り、社内表彰制度 ・クラブ、サークル(ゴルフ部、フィッシングクラブ、他) |
|
|
|