株式会社日警保安
ニッケイホアン
2026
業種
安全・セキュリティ産業
メンテナンス・清掃事業/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社
千葉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

日警保安は施設警備、交通警備、巡回、機械警備、
保安業務、ビル管理、清掃業務と警備を中心に
幅広く業務を行っている会社です。

警備を中心としつつ、様々な事業を行っており
世の中の暮らしを支えています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

コミュニケーションが生み出す“あたたかい警備”

私たちの仕事は、商業施設やマンション、テナントビルなどの施設の警備を行うことです。警備の本質は危険にどう対処するかではなく、「未然に防ぐこと」。事件・事故・災害といった危険が発生する前から、安全を確保し続けることにあります。その為、施設に訪れるお客様はもちろん施設関係者、地域の方など、沢山の人々のご協力やコミュニケーションが必要不可欠。ホスピタリティある対応で信頼を築き、沢山の人々との繋がりで安全を作りあげることが、日菩保安の手掛ける“人にしかできない、あたたかい警備”です。

施設・職場環境

ゼロから警備のスペシャリストヘ。

日警保安では独自の新入社員教育制度を導入しています。約1週間にわたる研修では、警備の基本的な考え方や行動指針をはじめ、社会人としてのビジネスマナー、コミュニケーションスキルまでも学ぶことが可能です。その後は20日間ほどの実地研修を経て、それぞれの担当する職場へと配属されます。配属後も2か月に1度のフォロー研修や、半年間毎月行われる合同研修により、より実践的な業務レベルの向上を図っています。また、2年目以降もそれぞれのスキルや希望するキャリアに応じて、「職長教育」「本部員研修」など様々な教育制度をご用意。警備のプロとして、着実にその道のスペシャリスト目指せる体制が整っています。

戦略・ビジョン

警備の新たなビジネスモデルに挑戦。

時代が進むにつれて高度化していく現代社会では、年々「安全・安心」へのニーズに高まりをみせています。日警保安では、施設警備を軸に「マンション警備」、「保安警備」、「駐車場警備」、「イベント警備」、「車両警備」、「ビルメンテナンス」、「コンサルティング」・・・と、事業規模を拡大しながら、警備の新しいビジネスモデルの創造に挑戦。誰もが事故や犯罪被害に遭うことのない、安心して暮らせる社会つくりを目標に、日々奮闘しています。10年後、20年後も社会にとって必要とされる存在であるために、固定概念に囚われない様々な視点から地域社会に貢献していくことで、警備の価値を高めています。

会社データ

事業内容 ◆施設警備
◆マンション警備
◆保安警備
◆駐車場警備
◆イベント警備
◆ビルメンテナンス
◆コンサルティング
◆派遣業務

マンションやオフィスビル、ショッピングセンター、ホテルなどの施設警備から駐車場警備、保安警備、イベント警備まで、幅広い安全サービスを提供しています。
設立 1986(昭和61)年9月13日
資本金 5000万円
従業員数 600名 (グループ全体:1200名)
売上高 21億円(2023年度) (グループ全体:58億円)
代表者 代表取締役 池田 淳一
事業所 ■本社/千葉事業本部(千葉市)
〒262-0025
千葉県千葉市花見川区花園1丁目8番6

■東京事業本部マンション事業本部(台東区)
〒110-0016
東京都台東区台東4丁目14番7号 日警東京ビル 3階
主な取引先 イオンディライト
イトーヨーカ堂
三井不動産レジデンシャルサービス
パスポート
オオゼキ
東洋合成工業
コープみらい
東京大神宮
三井陽光苑
野村不動産
ウェルシア薬局
丸紅エネックス
野村不動産パートナーズ
ベルク
せんどう
ユニディカンパニー
ベイシア
サビアコーポレーション
太平エンジニアリング
プライムプレイス
イケア・ジャパン
ニトリホールディングス
岡谷サービス
アークランズ
セブン&アイ・クリエイトリンク
グループ (株)ニッケイ・ライフセキュリティ
(株)ニッケイ・ファシリティワークス
(株)ビルテック
(株)アイザック
(株)ふぁいん
タイキ工業(株)
(株)プランニング二十一
加盟協会名 ■(社)全国警備業協会
■(社)千葉県警備業協会
■(社)東京都警備業協会
■(社)埼玉県警備業協会
■(社)神奈川県警備業協会
加盟組合名 全千葉警備業協同組合
認定及び登録 ■第4条認定
■千葉県公安委員会認定(第44000094号)
■第9条届出
■東京都公安委員会
■埼玉県公安委員会
■神奈川県公安委員会
■茨城県公安委員会
■群馬県公安委員会
■栃木県公安委員会
■一般労働者派遣事業許可証 一般12-300437
沿革 ■昭和61年9月  千葉県千葉市花見川区幕張本郷2丁目10番18号に
         (株)日警保安を設立(資本金500万円)
■昭和63年3月  東京都千代田区岩本町2丁目13番4号に東京支社を開設
■平成元年1月  資本金1,000万円に増資
■平成6年1月    埼玉県三郷市早稲田2丁目14番1号に埼玉営業所を開設
■平成11年9月  埼玉営業所の業務を東京支社に統合し名称を首都圏事業本部に改名
         埼玉県三郷市早稲田2丁目5番3号に保安業務専門の保安事業部を開設
■平成14年1月  神奈川県大和市大和東3丁目8番12号に大和事務所を開設
■平成14年12月  茨城県水戸市赤塚1番1974号に水戸営業所を開設
■平成15年8月  首都圏事業本部を千代田区鍛冶町1-8-1神田サクラビル4Fに移転
■平成16年4月  高齢者の雇用促進拡大及び、人材派遣のグループ会社(有)ニッケイスタッフ設立
■平成16年9月  保安事業部をさいたま市に移転し名称を埼玉事業部と改名
         水戸営業所の名称を茨城営業所と改名
■平成16年11月 本社を千葉市花見川区花園1丁目の本社ビルに移転
■平成20年12月 グループ会社(有)ニッケイスタッフを(株)ニッケイスタッフへ変更
■平成21年6月  首都圏事業本部を千代田区神田美土代町3-4に移転、
         同所に東京統括本部を開設
■平成22年9月  茨城営業所を取手市取手2-15-1に移転 茨城出張所に改名
■平成23年12月 首都圏事業本部を台東区台東4-14-7に移転
■平成24年3月  資本金を3300万円に増資
■平成25年3月  資本金を5000万円に増資
■平成25年9月  茨城出張所の名称を東葛事業部と改名
         茨城県取手市取手2-3-2 田中駅前ビル3Fに移転
         東京統括本部の名称を総合本部と改名
■平成26年1月  設備会社「有限会社ビルテック」( 現「株式会社ビルテック」 )と資本提携
         ビルメンテナンス業務、管理業務を開始
■平成26年4月  千葉事業本部を千葉事業部と改名
         首都圏事業本部を東京事業部と改名、神奈川営業所を神奈川事業部と改名
■平成29年6月  東京都台東区台東4-14-7に(株)ニッケイスタッフ東京事務所開設
■平成30年6月  グループ会社(株)ニッケイスタッフを(株)ニッケイライフセキュリティに社名変更
■平成30年9月  (株)ニッケイ・ライフセキュリティにマンション事業部を吸収分割により承継
■平成30年10月 埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-16に、
         保安警備専門部署となる保安警備部を開設
■令和2年5月   グループ会社(株)ニッケイ・ファシリティワークス設立
■令和4年5月   清掃会社「株式会社ふぁいん」と資本提携
■令和4年6月   内装工事会社「株式会社十輪」と資本提携
■令和4年10月  各種業務請負会社「株式会社プランニング二十一」と資本提携
■令和5年3月   (株)ニッケイ・ライフセキュリティと配管洗浄会社「タイキ工業株式会社」が
         資本提携し、ライフ(マンション)サポート事業を強化する
■令和5年5月   グループ内の再編により「株式会社十輪」と
         「株式会社ニッケイ・ファシリティワークス」が合併し、
         商号を「株式会社ニッケイ・ファシリティワークス」とする
■令和5年5月   (株)ニッケイ・ファシリティワークスと内装工事及び看板などの
         設計、施工管理会社「株式会社アイザック」が資本提携し、建築事業を強化する
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)