これが私の仕事 |
チームでお客様の要望を叶える仕事 現在、建築業界のお客様先に常駐し、業務効率化アプリの開発を行なっています。
その中でも、私はWeb側のシステム開発を担当しています。
具体的にはお客様から機能追加などの要望に対して、リファインメントと呼ばれるユーザーストーリーの見積もりと必要な機能や実装方法の認識合わせを開発チーム内で行い、その後実際に開発を行います。
機能追加や仕様変更などが多いため、開発を行う際は保守性を高めることを意識して取り組んでいます。
また開発チームリーダーとしてメンバーのタスク管理や実装フォローなども行なっています。
お客様と開発チーム内でコミュニケーションをとり、お客様の要望を叶えることが私の仕事です!! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
チームで開発した画面や機能がリリースされ、お客様から感謝された時 実際にチームで開発したものが世に出て、動いているのを見た時が一番嬉しく、楽しいです。
私はエンジニア未経験で入社し、2ヶ月の研修を経てお客様先に常駐させていただきました。
フロントエンドのチームに配属され、コンポーネント設計やVue.jsを用いて画面開発を行うことになったのですが、具体的にどのように実装していくのか分からない状態でした。
しかし、UI/UXなど勉強会を開催していただいたり、現場の方が丁寧に教えてくださった為、なんとかやり切ることができました。
リリース後、実際にWebサイトで動いているのを見たときは、自分が作った画面をたくさんの方が利用していることにとても感動しました!
これからもユーザー様に喜んでいただけるような機能やサイトを作っていきたいと思います! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「成長できる環境」と「チームワーク」を大切にしていると感じたから 1つ目は、成長(挑戦)できる環境がある点です!
新卒2,3年目でリーダーを任せられるなど、若手社員が活躍している所にとても魅力を感じました。
実際に現在社内のチームリーダーを任せていただき、エンジニア以外でメンバーのマネジメントに関しても学ぶことができ成長することができています!
2つ目はチームを大切にしている点です!
METATEAMの説明会に参加した際、チームワークを可視化させるという発想に驚いたことを覚えています。
チームワークを大事にしている企業は多いと思いますが、チームワークを事業化しようとしている点は「チーム」を軸に就活している自分にとって、とても魅力的でした。
これら2点から、ここで働きたい!!と強く思い、今も楽しく働くことができています! |
|
これまでのキャリア |
2020年:2ヶ月の研修を経て、お客様先のJava、Vue.jsの案件に参画
2021年:社内のTLに就任。現在はお客様先のPHP、JavaScriptの案件に参画
2023年:社内のGMに就任。 |