社会福祉法人花ノ木
ハナノキ
2026

社会福祉法人花ノ木

花ノ木医療福祉センター/生活支援/看護/児童発達支援/放デイ
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関
本社
京都
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -
リクナビ限定情報

医療と福祉の両面から多職種で取り組んでいる花ノ木の生活支援を体験してください

重症心身障害児・者入所事業を中心に児童発達支援・放デイ・相談支援事業等が体験可能です。オープン・カンパニー&キャリア教育等での1day or 3dayでの就業体験を、ご希望の事業に添って調整させていただきます。

オープン・カンパニー&キャリア教育等〈1day〉コース ~花ノ木 オープン・カンパニー&キャリア教育等〈1day〉生活支援員体験コース~
オープン・カンパニー&キャリア教育等〈1day〉予約を受け付けています。プログラムの詳細は6月以降順次ご案内する予定です
【実施プログラム】
重症心身障害児者や発達障害のある児童等への支援
〈療養介護・医療型障害児入所施設・生活介護・相談支援・児童発達支援・放課後等デイサービス〉
【体験できる職種】
上記事業に関わる、生活支援員としての役割と活動
【実施場所詳細】
花ノ木医療福祉センター
〒621-0018 京都府亀岡市大井町小金岐北浦37-1
(全ての事業実施場所は共通です!)
アクセス:JR山陰嵯峨野線 「並河駅」下車・「千代川駅」下車 徒歩約20分
【募集人数】
開催期間中で、ご希望日に合わせた同時期1名
【資格・対象】
特に資格は問いません
全学部・全学科対象です
【報酬・交通費】
報酬・交通費の支給はありません
・自家用車で来られる場合は職員専用駐車場(無料)があります
・電車で来られる場合、当日は最寄りのJR山陰嵯峨野線 並河駅 まで送迎します(ご希望により)
〈京都駅から20分~30分程度です〉
【エントリー方法】
まずは、リクナビ2026プレサイト(インターンシップ&キャリア)または、花ノ木ホームページからエントリーをお願いします。
【エントリー後のフロー】
エントリー後は、リクナビサイトからの返信または、直接ご連絡させていただき、日程を相談・調整させていただきます。
【持ち物】
筆記用具・動きやすい服装(ジャージ等)・上靴 をお持ちください。
【食事等】
昼食・お茶(ペットボトル)はご用意します
【日程(1例)】
1)・自己紹介
  ・事業説明
2)・各種(希望される)事業の課題を提示し、課題解決に向けての個別の討議
3)・個別の振り返り
  ・質疑 
  ・先輩職員からフィードバック
※感染対策状況により、プログラムは内容を変更する場合があります

『福祉施設を知り、働く』を体感できる内容です!
みなさんのご参加、お待ちしています!
【就業体験では】
・気になる事業やご希望等を事前にお聞かせいただきます
・就業体験は実際に現場で働く職員が寄り添います
・就業体験後は担当職員が感想をお聞きし、相談をお受けします
オープン・カンパニー&キャリア教育等〈3day〉コース ~花ノ木 オープン・カンパニー&キャリア教育等〈3day〉生活支援員体験コース/ 同 1dayに比べ、より広く・深く体験が可能です~
オープン・カンパニー&キャリア教育等〈3day〉予約を受け付けています。プログラムの詳細は6月以降順次ご案内する予定です
【実施プログラム】
重症心身障害児者や発達障害のある児童等への支援
〈療養介護・医療型障害児入所施設・生活介護・相談支援・児童発達支援・放課後等デイサービス〉
【体験できる職種】
上記事業に関わる、生活支援員としての役割と活動
【実施場所詳細】
花ノ木医療福祉センター
〒621-0018 京都府亀岡市大井町小金岐北浦37-1
(全ての事業実施場所は共通です!)
アクセス:JR山陰嵯峨野線 「並河駅」下車・「千代川駅」下車 徒歩約20分
【募集人数】
開催期間中で、ご希望日に合わせた同時期1名
【資格・対象】
特に資格は問いません
全学部・全学科対象です
【報酬・交通費】
報酬・交通費の支給はありません
・自家用車で来られる場合は職員専用駐車場(無料)があります
・電車で来られる場合は、体験期間中毎日、最寄りのJR山陰嵯峨野線 並河駅 まで送迎します(ご希望により)
〈京都駅から20分~30分程度です〉
【エントリー方法】
まずは、リクナビ2026プレサイト(インターンシップ&キャリア)または、花ノ木ホームページからエントリーをお願いします。
【エントリー後のフロー】
エントリー後は、リクナビサイトからの返信または、直接ご連絡させていただき、日程を相談・調整させていただきます。
【持ち物】
筆記用具・動きやすい服装(ジャージ等)・上靴 をお持ちください。
【食事等】
昼食・お茶(ペットボトル)は3日間共ご用意します

【日程(1例)】
1日目:オリエンテーション(事業説明等)
    事前にお聞きした、希望される事業の課題を提示し、課題解決に向けての個別の討議
    体験と振返り・質疑応答・記録

2日目:希望される事業の体験
    当日の振返り・質疑応答・記録

3日目:希望される事業の体験
    当日の振返り・質疑応答・記録 
    先輩職員からフィードバック

※感染対策状況により、プログラムは内容を変更する場合があります

『福祉施設を知り、働く』を体感できる内容です!
 みなさんのご参加、お待ちしています!

【就業体験では】
・気になる事業やご希望等を事前にお聞かせいただきます
・就業体験は実際に現場で働く職員が寄り添います
・就業体験後は担当職員が感想をお聞きし、相談をお受けします

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

オープン・カンパニー&キャリア教育等〈1day〉コース

日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [京都] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時、10月随時、11月随時、12月随時、1月随時、2月随時、3月随時
エントリー締切:1/24
オープン・カンパニー&キャリア教育等

オープン・カンパニー&キャリア教育等〈3day〉コース

日程は応相談
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
平日含む開催 [京都] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時、10月随時、11月随時、12月随時、1月随時、2月随時、3月随時
エントリー締切:1/24

連絡先

社会福祉法人花ノ木
花ノ木医療福祉センター

〒621-0018
京都府亀岡市大井町小金岐北浦37-1

担当者:看護生活支援課長 内田(うちだ)

TEL:0771-23-0701(代)
FAX:0771-22-8348
E-mail:hananoki-pr@kyoto-hananoki.jp
リクナビ限定情報
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)