株式会社山形銀行ヤマガタギンコウ
  • 株式公開
業種 地方銀行
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 山形
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

仙台支店 法人営業部(現 営業支援部)
太田 匡紀(33歳)
【出身】東北大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 法人のお客様に金融商品を提案します。
主に、ディーラーや飲料メーカーなどの法人のお客様を担当しています。お客様のニーズを発掘し、それぞれのご要望に合った金融商品を提案。また、お客様同士をお取引先としてご紹介するケースもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から「ありがとう」と、笑顔で感謝されるとき。
日々、たくさんのお客様とさまざまなふれあいがある毎日です。そのなかで一番嬉しく思うのは、私が提案した金融商品をお申し込みいただいたお客様から「ありがとう」と笑顔で感謝されるときですね。もちろん、すべてが1度だけの提案ですんなり決まるわけではありません。それぞれの状況に合わせて説明の方法を工夫し、お客様が納得されるまで、質問にていねいに答えることが大切ですね。
  また、プレゼンテーションにあたっては、業界情報から地域情報まで、それこそマクロからミクロまでの情報を収集・活用した提案がポイントになります。必要なのは、お客様の立場に立って誠実に接することではないでしょうか。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お客様にとっての強力なパートナーとして、地域をより良く。
銀行の商品には形はありませんが、はかりしれない力があります。けれども、適切に運用しなければ、お客様に必ずしもご満足いただけるとはかぎりません。だからこそ責任があり、その分やりがいもあると思ったのです。そして、そのような責任のある仕事を通じて、自分の故郷をより良くしていきたいという思いから、地域に密着して発展してきた当行を選びました。
  現在、私が担当している取引先のなかには、先代の経営者からのおつき合いのあるお客様もいらっしゃいます。息の長いお付き合いを支えるものは、信用に違いありません。これまで培ってきた信用という絆をより深め、お客様にとっての強力なパートナーとして、地域社会に貢献していきたいと思っています。
 
これまでのキャリア 営業課で出納(1年間)/融資課で外為、融資窓口(1年6カ月間)/得意先課で個人渉外、住宅ローン業者担当(1年6カ月間)/法人営業部で法人渉外(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 融資・資産運用(ファンドマネージャーなど)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営者との人脈が広がる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分をじっくり見つめ直したうえで、将来、自分が働いている姿を想像し、一番しっくりくると思える仕事を選びましょう。流れが早いこの時代。何が正解なのかは誰もわかりません。迷って、悩んで、苦しんで出した結論こそが自分にとっての正解だと思います。
  面接では、自分という商品を、自信を持って売り込んでください。自信がなさそうに見える人が売る商品を、買いたいと思う人はいないでしょうから!

株式会社山形銀行の先輩社員

~すべては地域のお客さまのために~

長井支店 法人課(現 総合企画部)
高橋 宏輔
新潟大学 経済学部

お客さまのベストパートナーを目指して

酒田支店 法人営業部(現 米沢西支店)
秋場 宏大
東北公益文科大学 公益学部

県内の中核企業と真っ向から向き合って

本店営業部 本店第二部
黒崎 嘉子
上智大学 経済学部

日々、世界中の投資家と対峙するダイナミズムを体感!

金融市場部
遠藤 真弘
早稲田大学 政治経済学部

個人のお客さまに寄り添って

東根支店 個人課
村岡 可奈子
東北学院大学 文学部

法人のエキスパートを目指して

人事部付トレーニー(現 本店営業部)
高桑 孝太
横浜国立大学 経済学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる