株式会社FBS
エフビーエス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/都市銀行・信託銀行/情報処理/医療関連・医療機関
本社
東京

先輩社員にインタビュー

K・I(2024年入社)
【出身】九州大学大学院  システム情報科学府・電気電子工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 海外の銀行間で資金を効率的に移動するシステムに関わる仕事
仕事をこなしつつ、銀行の巨大なシステムがどのように動いているのかを紐解いていくのが面白いです。また、業務的にミスが許されない中で緊張感をもって作業するので、無事にリリースできた時の喜びは大きいと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
1年目からいろいろな仕事に携われること
1年目からプログラミングはもちろん、テストや設計書作成、リリースの立ち合いなどを経験することができます。まだギリギリ1年目ですが、現在では案件を一つ詳細設計からリリースまで主担当でまかせて頂けていて、とてもやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の雰囲気、教育、選考に魅力を感じて
私がFBSを選んだ理由を3点にまとめて書きます。1つ目は会社の方々が優しく朗らかだと感じたからです。最終面接では東京へのお金を出してもらって会いにいくのですが、本社の方々の雰囲気の良さに驚きました。2つ目はIT系未経験でもしっかりとした教育とスキルアップの機会があることです。資格への褒賞はもちろん、多種多様かつハイレベルなeラーニングコンテンツを利用することができます。最後に選考で飾らない自分を出すことができます。FBSの選考はWEBテストでちゃんと点数が必要ですが、面接は学生の良い所をじっくり人事の方に聞き出していただけるので自己表現が苦手でたてまえが多少下手でも評価してもらえます。就活が苦手な方でも是非FBSの選考を受けてみてください。
 
これまでのキャリア 2024年4月1日入社
入社して3ヶ月の新入社員研修を受け、海外の銀行業務関係のシステムを担当する部署に所属して9ヶ月目です。(3月時点)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就活がうまくいっていなかったので大したアドバイスはできませんので、周りの人の話になりますが、超有名企業は大体ホワイトで、一昔前に名を轟かせていた若干古い企業は部署次第でかなり仕事がきついようです。中小企業に関しては入社してみないことには分からないので積極的に企業訪問しましょう。行ってみたら会う人全員挨拶が返ってこないし目も合わせてくれないような会社もありました。繰り返しにはなりますが、入りたい会社は訪問することをおすすめします。

株式会社FBSの先輩社員

2025年度の新人です!

H.U(2025年入社)

2025年度の新人です!

Y.U(2025年入社)

2025年度の新人です!

R・K(2025年入社)

2025年度の新人です!

S・K(2025年入社)

2025年度の新人です!

S・K(2025年入社)

2025年度の新人です!

Y・K(2025年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27
この企業は、以下の特集でピックアップされています
世の中にしかける IT業界

株式会社FBSに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)