株式会社FBSエフビーエス
業種 ソフトウェア
インターネット関連/都市銀行・信託銀行/情報処理/医療関連・医療機関
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

Y・H(2023年入社)
【出身】西南学院大学  国際文化学部・国際文化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 銀行の預金システムの作成
銀行の預金システムを担当しています。直近では銀行の業務をスマート化するためのシステムの作成に携わっており、従来は行員さんが専用端末で行っていた業務をお客さんがタブレットで行えるようにするためのシステムを作っています。入社時点では金融に関する知識がほとんどありませんでしたが、日々の業務を通じて金融の業務知識を身につけることが出来、少しづつ業務をスムーズに行えるようになって楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
携わった案件のリリース
先日、初めて携わった案件が無事リリースを迎えました。自分がプロジェクトに貢献できたことを実感し、達成感を得ることが出来て嬉しかったです。入社するまでは金融、ITともに未経験の分野だったため不安もありましたが、研修や普段の業務を通して業務知識を身につけてきました。リリースという大きな区切りを迎えて、身につけた知識を活かしてプロジェクトに貢献出来たことの実感を得られました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人間関係が良さそうかどうかで企業を選びました
私が企業を選ぶ際に重視していたポイントの1つが、会社内の人間関係が良好であることです。業務内容に興味が持てるのか等も勿論大切ですが、人間関係も同様に大切だと思います。過去のアルバイトで、業務内容は自分に合っているけれど、人間関係が良くなく、社員の方に怒られないか毎日怖がりながら出勤していたことがあります。相談できるバイト仲間もおらず、心労が大きくて長くて働けませんでした。この経験から、就職活動では、業務内容に加え、人間関係が良さそうかどうかで企業を選びました。
 
これまでのキャリア 入社後、金融系のプロジェクトに配属となりました。2024年3月現在、異動経験はありません。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動だけに集中しないことをお勧めしたいです。1人で就職活動に取り組む毎日を過ごすと知らないうちにストレスや疲労で頭が回らなくなってしまうと思うので、アルバイトや部活動、サークル活動などでリフレッシュしたり、友人に会って客観的な視点からアドバイスを貰ったりするのが良いと思います。

株式会社FBSの先輩社員

2024年度の新人です!

K・I(2024年入社)
九州大学大学院 システム情報科学府・電気電子工学専攻

2024年度の新人です!

T・I(2024年入社)
九州大学 工学部・電気情報工学科

2024年度の新人です!

H・O(2024年入社)
城西大学 理学部・化学科

2024年度の新人です!

S・O(2024年入社)
東京情報大学 総合情報学部・総合情報学科

2024年度の新人です!

G・K(2024年入社)
船橋情報ビジネス専門学校 情報処理科

2024年度の新人です!

G・K(2024年入社)
名古屋大学 情報文化学部・自然情報学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる