これが私の仕事 |
基盤構築と運用保守 FBSに入社して以来、私は主にシステムの基盤構築と保守運用に携わっています。具体的には、Azure内のリソースをコード化し、システムのテスト実行、手順書の作成などを行っています。新しい技術を学び、それを実務に活かすプロセスは、常に新鮮な挑戦であり、大きなやりがいを感じる瞬間です。
また、基本的に在宅勤務で仕事ができる環境は、私のワークライフバランスを支え、柔軟な働き方を実現してくれています。このように働きやすい環境が、私がこの仕事を続ける大きな動機の一つです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の成長を実感した瞬間 入社1年目の時、システムのリソースをコード化する任務に挑戦しました。初めての経験で、不安と緊張が入り混じる中、自ら学習し、次第に技術を習得していきました。プロジェクトを通じて、私は不具合やバグを迅速に解決する能力を身につけ、チームメイトや上司からの信頼を獲得することができました。この経験は、自分自身の成長だけでなく、仕事への情熱を更に深めるきっかけとなりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
幅広い領域でのシステム構築にチャレンジできる この会社を選んだ理由は、以下の2点です。まず幅広い領域でのシステム構築にチャレンジできることです。FBSは金融分野を主軸にしながら時代の要請に応え、医療ヘルスケア、公共分野などに積極的に進出しています。また、ビッグデータ分析、AI、ブロックチェーンなどの先端技術にも進出しています。私はIT業界の変革期にある今、様々なシステム構築に挑戦してみたいと思いました。次に、充実した新人教育制度があることです。新入社員に対して、入社前課題、入社後研修、配属後の研修などを実施しています。これらの研修では業務知識や技術スキルは勿論、コミュニケーションやマナー等も学べます。私はこれらの研修を通して、自分のレベルアップに努めていきます。以上が私がFBSを選んだ理由です。FBSは私にとって魅力的な会社です。 |
|
これまでのキャリア |
2023年4月入社→システム開発事業本部 社会基盤システム開発部 |