株式会社FBSエフビーエス
業種 ソフトウェア
インターネット関連/都市銀行・信託銀行/情報処理/医療関連・医療機関
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

N・A(2023年入社)
【出身】宮城学院女子大学  生活科学部・食品栄養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療費の請求に関わるシステムのテスト
医療機関と保険者の間で、医療費が正しく請求されているかをチェックするシステムの開発に携わっています。
主に、システムが正常に動くかを確認するための試験工程を担当しており、試験項目作成・データ作成・稼働実機確認などの業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
チーム内で協力し目標達成できる
配属当初はシステムに関する知識がなく、テストを実施する際は不安がありましたが、一緒に作業をしている現場の先輩方がどんなことでも相談に乗ってくださり、安心して業務に取り組めました。
ITや医療の知識を勉強する時も丁寧に教えていただけるので、日々成長できていると実感します。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 充実した教育と社員の人柄
教育が充実している点と、社員の方々の人柄に惹かれたという点で、この会社を選びました。私は大学の専攻が情報系ではなかったため、IT業界で働く上で、ITに関する知識や技術の面が最も不安でした。FBSは新人研修や資格取得支援制度などの教育制度が充実していて、IT未経験でも安心して入社できると感じました。また、社員の皆さんの雰囲気が温かく、優しい方ばかりで、選考を受けた会社の中で雰囲気が一番良かったと感じ、この会社に入社することを決めました。
 
これまでのキャリア 2023年4月入社→システム開発事業本部 社会基盤システム開発部

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

業務内容だけでなく、福利厚生など働きやすい環境であるかも大事なポイントだと思います。先輩社員との座談会などの機会があれば、できるだけ参加して、一緒に働く人がどのような人なのか見ておくのがおすすめです。面接時での逆質問なども活用して、不安な部分などを解消していました。

株式会社FBSの先輩社員

2024年度の新人です!

K・I(2024年入社)
九州大学大学院 システム情報科学府・電気電子工学専攻

2024年度の新人です!

T・I(2024年入社)
九州大学 工学部・電気情報工学科

2024年度の新人です!

H・O(2024年入社)
城西大学 理学部・化学科

2024年度の新人です!

S・O(2024年入社)
東京情報大学 総合情報学部・総合情報学科

2024年度の新人です!

G・K(2024年入社)
船橋情報ビジネス専門学校 情報処理科

2024年度の新人です!

G・K(2024年入社)
名古屋大学 情報文化学部・自然情報学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる