株式会社FBSエフビーエス
業種 ソフトウェア
インターネット関連/都市銀行・信託銀行/情報処理/医療関連・医療機関
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

M・W(2022年入社)
【出身】明治大学  農学部・農学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療情報のデータ加工
健康診断の結果や医療データをAI分析するためにデータ加工をするプログラムの作成をしています。私は主にプログラム修正とその後のテストを実施しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
日々成長できていると感じる
何回も試行錯誤して自分で考えたプログラム修正が実際に正しく動いたときはとても達成感があります。また、毎日分からないことを勉強して一つずつ自分のものにできると日々成長できていると感じます。プログラムを修正して満足するのではなくその後正しく動くかテストする、さらにそのエビデンスをまとめることも同様に大切であると感じました。学生時代はそのような考えができていなかったのでこの仕事に就けて良かったと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職場環境や教育制度が良い
どんなにその仕事が楽しくても周りの人たちとの相性が良くないと長く働けないと思っています。私は就活の軸として職場環境が良い会社を選んできました。研究室の先輩がFBSで働いていたので、周りの人たちがどのような人が多いのかよく聞いていました。役員の方たちや先輩方との関係が良い意味でフランクな感じであると聞いていたので、この会社を選びました。また大企業のように同期が何百人もいないので同期のつながりも強く、文系の方でも安心して研修に臨むことができる環境だと思います。
 
これまでのキャリア 2022年4月入社→システム開発事業本部 社会基盤システム開発部

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは自分の興味がある業界以外も調べたほうがいいと思います。私は途中で志望業界を変えました。複数の業界を調べていたので途中で自分とは合っていないと感じても修正がききやすいです。あとはとにかくエントリーシートを出して慣れることが大事だと思います。

株式会社FBSの先輩社員

2024年度の新人です!

K・I(2024年入社)
九州大学大学院 システム情報科学府・電気電子工学専攻

2024年度の新人です!

T・I(2024年入社)
九州大学 工学部・電気情報工学科

2024年度の新人です!

H・O(2024年入社)
城西大学 理学部・化学科

2024年度の新人です!

S・O(2024年入社)
東京情報大学 総合情報学部・総合情報学科

2024年度の新人です!

G・K(2024年入社)
船橋情報ビジネス専門学校 情報処理科

2024年度の新人です!

G・K(2024年入社)
名古屋大学 情報文化学部・自然情報学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる