株式会社FBSエフビーエス
業種 ソフトウェア
インターネット関連/都市銀行・信託銀行/情報処理/医療関連・医療機関
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

T・S(2021年入社)
【出身】九州工業大学(院)  工学府・電気電子工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 公営競技の進行、開催に関するシステムの制作
公営競技の進行、開催に関するシステムの制作に関わっています。
先日、前に使用していたシステムから今回作成したシステムへ移行する作業が終わり、
無事にシステムのリリースを迎えることができました。
一つのプロジェクトを最後までやり遂げたことは非常に達成感があり、
今後も頑張っていこうと思いました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が大きく成長したことを実感
プロジェクトの終了まで迎えた今、過去と比較して自分の成長を実感しました。現場では、主にシステムが正しく動作しているのかをテストする作業をしています。研修が終わり、現場に配属されてすぐの頃は簡単なテストを担当していましたが、徐々にある程度業務やプログラムについて理解していないとできないようなテストを任されるようになり、最終的には他社さんと協力しながら実施するテストを行ったりしました。仕事をしている際は無我夢中でしたが、振り返ると自分が上司や先輩から多くのことを学ばせていただき、成長してきたことを実感しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 充実した研修制度や会社の安定性から企業を選びました
・新入社員の研修に力を入れており、数か月の研修でビジネスマナーやプログラミングについて学ぶことができます。
・主要な取引先が金融関係なので、コロナ禍であっても仕事が無くなるといったことがなく、世間に左右されることが少ない安定した会社です。
・大手の銀行ともやり取りがあり、実績のある会社であるといえます。
・社員一人一人を大事にする会社であり、福利厚生やサポートがしっかりとしていて、安心して働くことのできる環境が整っています。
 
これまでのキャリア 2021年4月1日入社
→現在のプロジェクトに配属(2021年7月から)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分は、就活に本腰を入れようと考えたときにコロナが広まり、行こうと思った説明会が中止になるなど非常に難儀しました。現在はコロナ禍ということで会社説明会も多く中止となり、自分から頑張って情報を得ないと希望する会社を探すのは難しいと思います。しかし逆に、リモート面接の出現により、遠く離れた企業の面接も受けやすくなったといった部分もあります。これから就活を行う皆さんは、このコロナ禍による変化に上手く対応して乗り越えて欲しいと思います。

株式会社FBSの先輩社員

2024年度の新人です!

K・I(2024年入社)
九州大学大学院 システム情報科学府・電気電子工学専攻

2024年度の新人です!

T・I(2024年入社)
九州大学 工学部・電気情報工学科

2024年度の新人です!

H・O(2024年入社)
城西大学 理学部・化学科

2024年度の新人です!

S・O(2024年入社)
東京情報大学 総合情報学部・総合情報学科

2024年度の新人です!

G・K(2024年入社)
船橋情報ビジネス専門学校 情報処理科

2024年度の新人です!

G・K(2024年入社)
名古屋大学 情報文化学部・自然情報学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる