株式会社FBSエフビーエス
業種 ソフトウェア
インターネット関連/都市銀行・信託銀行/情報処理/医療関連・医療機関
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

M・I(2021年入社)
【出身】法政大学  理工学部・創生科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社会保険システムの開発
年金(健康保険料、厚生年金等)の計算をするシステムの開発に参画している。
開発の内容は難しいが、業務を通して知識が増えていくのが楽しい。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
様々な業務を通して、確実に知識が身についていることが実感できること
プロジェクトに参画して間もない頃は、新入社員ということもありわからないことだらけだったが、先輩方が皆優しく、すぐに職場になじめた。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社風、業務分野、諸制度など
社員を大切にしている。企業理念通りの社風であると感じる。
配属先が都内のみであり、地方への転勤などの心配がない。
研修が充実しており、新人の育成に力を入れている。
福利厚生の充実。有給取得率の高さ、残業時間の少なさ。
データサイエンス、ビックデータ分析に興味があり、そのような事業を扱っていて、実際に携われそうだと思った。
社員との座談会で、会社の雰囲気が伝わり、自分に合っていると思った。
インターンに参加した際、とても丁寧な対応をしてくれた。
インターンの内容が興味深かった、面白かった。
採用面接で役員の方々の圧が少なく、親切に、対等な立場で接しようとしている態度が伝わった。印象が良かった。
社長に堅苦しい印象、怖い印象があまりない。
 
これまでのキャリア 2021年4月1日入社
金融システム開発部(現職・2年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)

先輩からの就職活動アドバイス!

有給取得率、平均残業時間、年収を重視。現役社員、元社員の口コミが閲覧できる就活サイトを活用して、自分の興味のある、かつホワイトな企業を厳選した。しっかり調べれば、ブラックかどうかはある程度判断できる。
しかし、就活サイトなどの情報は基本的に会社の良いところしか書いていないので、ネットの情報を鵜呑みにせず、実際にインターンや説明会、社員との交流会などに行き、会社の空気を肌で感じた方が確実である。

株式会社FBSの先輩社員

2024年度の新人です!

K・I(2024年入社)
九州大学大学院 システム情報科学府・電気電子工学専攻

2024年度の新人です!

T・I(2024年入社)
九州大学 工学部・電気情報工学科

2024年度の新人です!

H・O(2024年入社)
城西大学 理学部・化学科

2024年度の新人です!

S・O(2024年入社)
東京情報大学 総合情報学部・総合情報学科

2024年度の新人です!

G・K(2024年入社)
船橋情報ビジネス専門学校 情報処理科

2024年度の新人です!

G・K(2024年入社)
名古屋大学 情報文化学部・自然情報学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる