社会福祉法人幸会サイワイカイ

社会福祉法人幸会

障害者の自立支援/職業支援・就労支援・学習支援・生活支援
業種 福祉・介護
教育関連/団体・連合会/その他サービス
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

タキオンルミナス
S・R(32歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 給湯器解体作業を通し、ご利用者様の支援を行う仕事
ご利用者様と一緒に給湯器の解体を行いながら、一人ひとりの生活スキル、社会マナー、自立性、協調性など幅広くの分野を支援しています。難しいことにチャレンジをして、失敗した時や成功した時などはご利用者様と一緒に悲しんだり喜んだりします。支援に対し、成功した時の達成感を分かち合えるところが、支援をしている私にとっても、とても嬉しく思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
給湯器解体チームで、一か月間での給湯器解体台数1500台達成
入社2年目の4月、給湯器解体チームの人数が12人から24人と倍になりました。最初の3か月間ほどは、新人利用者へ作業の指導や支援で給湯器解体台数は月平均800台程でした。一人ひとりのスキルアップを目指すため、作業アセスメントを重ねていき支援方法を何度も見直した結果、より良い支援に繋がり、スキルアップが目に見えて分かるようになってきました。解体台数もグングンと伸びていき、入社2年目の3月には過去最高解体台数の1576台という結果になり、みんなで喜びを分かち合えたことがとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 上司や職員の人柄や作業場環境に魅力を感じた
私が、社会福祉法人幸会を知ったのは前職の上司の紹介でした。福祉系の仕事を探していたこともあり、すぐに連絡を取り見学をさせて頂きました。急な連絡であったにもかかわらず、すぐに見学の日程が決まりました。見学日当日、緊張している私のことをすぐに察知してくれた上司や職員は、私の緊張を解してくれるかのように語りかけて頂いたことを覚えています。幸会の各事業所を施設長自ら私一人の為に説明して頂いたことや、とても綺麗な事業所を見て、「ここで絶対仕事をしたい!!」とすぐに思いました。
 
これまでのキャリア 他法人:支援員(5年間)
転職
→タキオンルミナス:支援員(3年目)

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、大人になってから最初の試練のようなものだと思います。就職活動は、今後のあなたの人生を決める大きな分岐点です。「みんなが就職しているから、自分も早く就職先見つけなきゃ!」と焦っている方もいるかもしれませんが、決して焦らず自分と向き合っていくことがとても重要だと感じています。自分と向き合い、自分とは何かを考えていくと、本当にやりたいことが見つかるかもしれません。何事も難しく考え過ぎず、楽しい人生を送っていきましょう!

社会福祉法人幸会の先輩社員

一人一人に合った作業をサポート!

タキオンブライト
S・S
横浜保育福祉専門学校 保育こども科

「じりつする力」を育てる仕事

タキオンルミナス
E・K
桜美林大学 健康福祉学群 社会福祉専修

利用者さんとの日々の関わり

タキオンブライト
H・T
大妻女子大学 人間関係学部 人間福祉学科

利用者の困り感をサポートしていく仕事

タキオンルミナス
E・K
田園調布学園大学 人間福祉学部 心理福祉学科

一人ひとりの目標に合わせ、その人に合ったサポート方法を考えます!

タキオンルミナス
N・S
桜美林大学 リベラルアーツ学群 心理学専攻

1、働く為に必要な知識や能力の向上支援 2、企業と調整・障害理解の促進

タキオンルミナス
K・S
神奈川社会福祉専門学校 社会福祉科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる