社会福祉法人幸会サイワイカイ

社会福祉法人幸会

障害者の自立支援/職業支援・就労支援・学習支援・生活支援
業種 福祉・介護
教育関連/団体・連合会/その他サービス
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

タキオンライフ
S・H(39歳)
【出身】鈴木学園厚木専修高等学校  食物科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 グループホームでの生活面のサポート、夜勤に入っているパートさんの調整役
入居者の方達の生活面のサポートを行う中で、「グループホームに入居して、今まで出来なかったことが出来るようになった」と入居者の方が話してくれた時、この仕事をしていて
良かったと思います
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
出来なかったことが、できるようになったと言ってくれる言葉が1番嬉しい
入居者さん達の生活面に関わるサポートの中で、1ヶ月分のお小遣いを1週間で使ってしまって困っていると相談があり、ご本人にあったお小遣いの管理のやり方をサポートした結果、1人で1ヶ月間のお金のやりくりができるようになった。その時に「今では、自分ひとりでも出来るよ」という言葉を聞けた時、利用者さんの中で1つの自信につながることが出来たと感じられる部分
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働いている利用者さんと職員さんの様子がとても好ましい印象だった。
職業紹介所に登録して就職活動をしていました。紹介された場所で面接や見学をさせてもらう中、利用者さんが仕事に積極的に取り組み、職員は必要なことのみサポートをされていてました。雰囲気も温かいものを感じ,見学を対応された方が、様々なことを説明してくれる中で、最後に「私達は、新人の職員さんに対し、利用者さんに関することで本当に必要な情報のみを伝えています。理由として、利用者さんの事前の情報だけでその方を見てほしくないからです。その職員が感じたことを大事にしてもらい、他の職員と話し合いながら、利用者さんに対しての支援を行ってほしいからです」と教えてくれました。
その言葉を聞いて、利用者さんに対する向き合い方にとてもうれしく思い、自分もここで働きたいと考えました。
 
これまでのキャリア 勤続年数:16年目
現職:管理者兼サービス管理責任者(2年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、ものすごく労力がいることだと思います。私も似たような状況の時に、恩師がくれた言葉があります。「今はトンネルの中にいると思いなさい、暗く先が見えず不安でも、いつか出口がきて光が差し込む時がくる、それまで前に進み続けなさい」と言ってくれました。不安な時その言葉を思い出します。人生どんな転機があるかわかりません、今日は辛い日でも、明日からは幸せな日になることもあります。焦らないで、自分自身を信じて頑張ってください。

社会福祉法人幸会の先輩社員

一人一人に合った作業をサポート!

タキオンブライト
S・S
横浜保育福祉専門学校 保育こども科

「じりつする力」を育てる仕事

タキオンルミナス
E・K
桜美林大学 健康福祉学群 社会福祉専修

利用者さんとの日々の関わり

タキオンブライト
H・T
大妻女子大学 人間関係学部 人間福祉学科

利用者の困り感をサポートしていく仕事

タキオンルミナス
E・K
田園調布学園大学 人間福祉学部 心理福祉学科

一人ひとりの目標に合わせ、その人に合ったサポート方法を考えます!

タキオンルミナス
N・S
桜美林大学 リベラルアーツ学群 心理学専攻

1、働く為に必要な知識や能力の向上支援 2、企業と調整・障害理解の促進

タキオンルミナス
K・S
神奈川社会福祉専門学校 社会福祉科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる