税理士法人ゆびすいユビスイ

税理士法人ゆびすい

ゆびすいグループ/税務・会計/経営コンサルタント/労務/登記
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/その他サービス/団体・連合会
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.69 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.76

先輩社員にインタビュー

堺事業部
M・K(24歳)
【出身】関西大学  商学部商学科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 税務申告代理業。決算書・申告書の作成から経営者の悩み相談まで
顧問先様の月次の帳票のチェックや決算のお手伝いをして財務諸表の作成、または確定申告書を代理で作成して税金を納めていただくことが主な仕事です。
入社するまでは数値だけの業務に見えますが、実際はそうではなく代表者や担当者と関係性を深めることで良き相談相手として関わることができます。
相談内容としては法人の運営についての相談だけではなく、代表者の家族関係の話や趣味の話まで幅広く、関係性が深いからこそ顧問先様のために何かできることはないかと考える力となります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
顧問先様のために行ったことに対して、ありがとうと言ってもらえること
入社1年目に顧問先様からふるさと納税がしたいという相談がありました。顧問先様はふるさと納税を以前からしたかったそうなのですがやり方が分からず、やり方を教えてほしいと相談をいただきました。限度額の計算はすぐにできたのですが、やり方を分かりやすくお伝えすることが難しく、ある程度の理解を得るのに苦労しました。最終的には無事にふるさと納税ができ、顧問先様からふるさと納税でもらったお肉おいしかったわと、笑顔で言っていただきました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 税理士法人の中でも税理士試験を勉強する環境が整っていたから
1回生の授業でゆびすいを知りました。授業のなかで社員に質問をする機会があり、アルバイトが扶養を超えるかもしれないけれどどうすればよいのか相談をしました。勤労学生の申請をすれば扶養は外れてしまうけれど控除を受けることができるよと、とても親身に相談を聞いていただきました。それから就職活動をするうえで私も税務的な知識を身に付けて知らない中小企業の人たちを助ける仕事ができればと感じ就職いたしました。
税務的な知識を蓄えつつ、顧問先様に喜んでいただけるように日々悩みながら成長しています。
 
これまでのキャリア 総合職(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いろんな会社を知り、自分を知る機会になります。いろんな情報が入って来すぎて嫌になることもあると思いますが、うまく整理しながら就職活動をしましょう。
今後は内定がいただけないかもとの不安と闘いながらになるかもしれません。結果的に自分の思い描いていたものとは違った会社に就職しても、あの時やっておけばよかったと後悔だけはしないように、今を一生懸命ともに頑張りましょう。

税理士法人ゆびすいの先輩社員

税務会計指導。お客様の会計記帳代行、税務申告書・確定申告書作成等。

堺事業部
S・R
同志社大学 商学部商学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

法人・個人の会計指導や申告書の作成

大阪支店
M・R
関西学院大学 経済学部
[指向タイプ]冷静なエキスパート

税理士法人で企業の会計指導。企業、公益法人などの会計、税務をサポート。

大阪支店
N・R
広島大学 経済学部・経済学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

会計相談や月次の会計処理、決算から申告まで

堺事業部
T・K
立命館大学 経営学部経営学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

給与計算、労務手続き、各種労務相談対応

社労事業部(東京)
S・R
慶應義塾大学 法学部法律学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

毎月の給与計算処理、社会保険(健康保険や雇用保険など)の手続き

社労事業部(東京)
T・Y
神奈川大学 法学部法律学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる