税理士法人ゆびすいユビスイ

税理士法人ゆびすい

ゆびすいグループ/税務・会計/経営コンサルタント/労務/登記
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/その他サービス/団体・連合会
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.69 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.76

先輩社員にインタビュー

社労事業部(東京)
K・Y(25歳)
【出身】成蹊大学  法学部法律学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 給与計算・電話対応・各種労務手続き
学んだ知識がそのまま仕事に生かせるのでそこにやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
専門的な知識が生かせる
日々行う業務には、専門的な知識が必要です。毎日その業務を行っていくと日常に溶け込んで、「当たり前の知識」として処理してしまいますが、お客様からしたら「当たり前の知識」ではないため、感謝していただけます。それがとっても嬉しく、勉強や仕事のモチベーションになっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人柄の良さ
自分の思う働きやすい環境かどうか・幅広い業務に携われるかどうかを指針に就活をしていました。士業界は、全体的に年齢層が高いですが、ゆびすいは年齢層が若く、活気のある会社だと思い入社しました。また、若手でも手を挙げればどんどん仕事もできるところも魅力だと思います。そして何よりゆびすいの方々は優しいかたばかりなので楽しく仕事に取り組めています。
 
これまでのキャリア 総合職(3年目)

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

業務内容よりその会社の雰囲気に自分があっているかが大事だと思うので、就活中に先輩方の現場の声を積極的に聞いていくと、指針確立に約立つと思います。

税理士法人ゆびすいの先輩社員

税務会計指導。お客様の会計記帳代行、税務申告書・確定申告書作成等。

堺事業部
S・R
同志社大学 商学部商学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

法人・個人の会計指導や申告書の作成

大阪支店
M・R
関西学院大学 経済学部
[指向タイプ]冷静なエキスパート

税理士法人で企業の会計指導。企業、公益法人などの会計、税務をサポート。

大阪支店
N・R
広島大学 経済学部・経済学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

会計相談や月次の会計処理、決算から申告まで

堺事業部
T・K
立命館大学 経営学部経営学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

給与計算、労務手続き、各種労務相談対応

社労事業部(東京)
S・R
慶應義塾大学 法学部法律学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

毎月の給与計算処理、社会保険(健康保険や雇用保険など)の手続き

社労事業部(東京)
T・Y
神奈川大学 法学部法律学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる