| これが私の仕事 | 私は・・・公園の黒子です。 私は公園施設係に所属しており、主に公園施設の維持管理・運営に関する業務を担当しています。
 白石市には75箇所もの公園があり、清掃や点検などの業務を民間の会社に委託をしたり、市内の公園愛護会の協力を得ながら、安心して憩い、遊ぶことのできる環境を提供しています。
 なお、委託はしているものの、トラブルが起こった場合の初動は職員が対応しますので、白石市の地理や遊具、上下水道などの設備に詳しくなることができます。
 また、公園運営に課題は少なくありませんが、限られた予算の中で効率のよい運営を考えたり、向上心の高いメンバーが集まった課内で様々な挑戦ができる環境であることにやりがいを感じています。
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 地元密着型・人の役に立てる仕事であること 公園関係の業務を委託する業者さんや公園愛護会の方々とやり取りする機会が多く、課題に対して協力をしながら解決に向かったときなど、
 業務を通して地元の方と親交が深まっていくことに喜びを感じます。
 また、私は東日本大震災の時には学生で、当時は震災後の惨状を見つめ、ただただ自分の無力さを感じている状況でした。
 今は白石市の職員で、災害が起こった際には市のために一生懸命働くことができます。
 災害時に働くことは「好き」とか「嬉しい」というエピソードではありませんが、有事の際に使命感を持って業務にあたれることを誇りに思っています。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 白石市は「人の良さ」が自慢です! 白石市には昔から市民の方々が温かく、優しい人が多いところに魅力を感じていて、社会人となった今もその印象は変わりません。
 職場環境も風通しがよく、他の職員から日々助けられたり、学ぶことが多いです。
 業務が忙しい時もありますが、尊敬する職員を見習いながら、自身が成長できる環境だとも感じています。
 そのような環境だからこそ白石市が好きで、「白石市に貢献したい」という気持ちに繋がっていると思います。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 約4年間不動産会社、約4年間他自治体を経て 2019年白石市入庁
 建設部建設課(2年)
 建設部都市創造課(2年目)
 |