これが私の仕事 |
日産とお客さまを繋ぐ懸け橋になる。 私の仕事は主にお客さまに日産の魅力をお伝えすることです。
お伝えする方法としては、販売は行わず、ギャラリーでの接客やプレゼンテーションを通してお伝えする方法です。
ギャラリーには日産が好きなお客さまは勿論、日産のことを知らないお客さまが多くいらっしゃいます。
そんな方に日産車の魅力を伝えたときに喜んで頂けるととてもやりがいを感じます。
また、プレゼンテーションでは長いと10分程度の原稿を覚えます。
そんな頑張って覚えたプレゼンテーションを実施した際にお客さまから拍手を頂けると嬉しさがこみ上げます。
頑張った分だけやりがいを感じるのが私の仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
海外からいらっしゃったお客さまからの「ありがとう」 日産グローバル本社ギャラリーでは、毎日様々な外国籍のお客さまがいらっしゃいます。
そんなある日、タクシーを拾うことが出来る場所を探している海外のお客さまがいらっしゃいました。
その際、私たちでタクシーを呼ぶことが出来たのでタクシーの手配をしたところ、非常に感謝してくださり
私の名前を聞き、握手もしてくださいました。
そして「thank you」ではなく「ありがとう」と日本語で言ってくださった時は、嬉しさとこの仕事をして良かったなと感じました。
グローバルな環境でおもてなしのお仕事が出来るのは、非常にやりがいを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
女性として成長出来るから。 元々クルマに興味があったのも選んだポイントですが、一番の決め手は女性として成長出来ると感じたからです。
説明会の際に、いらっしゃった先輩の日産PRスペシャリストを見てとても衝撃を受けたのを今でも覚えています。
その先輩は、話し方、所作、受け答えが完璧でこんな女性いるんだと驚きました。そんな衝撃から、私もこんな素敵な女性に成長したい。という思いから
現在の仕事について調べました。調べれば調べる程、他では出来ないお仕事、そして女性として成長できると感じたのがきっかけです。 |
|
これまでのキャリア |
日産PRスペシャリスト(現職・4月1日より3年目) |