株式会社OKIソフトウェア
オキソフトウェア

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社OKIソフトウェア

OKIグループ/IT/ソフトウェア/組込み/SI/コンサルティング
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
埼玉

先輩社員にインタビュー

S.S
【出身】名古屋大学  農学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 大変だけどやりがいもある!車載通信機のAPI開発
車に搭載されている通信機のAPIの作成・保守に携わっています。
車載通信機は年々進化しており、今後も発展が見込まれます。大変なことも多いですが、自分の仕事が「車をもっと便利にする」ことに繋がると考えると、とてもやりがいを感じます。
まだ知識も経験も少なく分からないことも多いですが、先輩やOJT指導者に教えてもらいながら業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を感じられる!
私は、プログラミングの経験がなく、配属されて仕事をもらっても分からないことだらけでした。
今は、分からないことを1つ1つ調べたり、指導者や同期に聞いたりして業務を進めています。業務を進める中で、最初は分からなかったプログラムや設計資料が理解できるようになったときに成長を感じます。

毎日新しいことを学んでいるので大変ですが、同時に面白くも感じます。
先輩方のように、「自分で設計から開発まで行うことができるようになる」ことを目標に、業務に取り組んでいます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働いている人の雰囲気が良い!
私がOKIソフトウェアに入社を決めた1番の理由は、雰囲気の良さでした。
会社説明会も面接も話しやすく、穏やかな雰囲気がある会社だと感じていました。実際に入社してからも、同期や上司には穏やかな人が多く、話しやすいと感じています。
2番目の理由は、教育制度が充実していたことです。新入社員研修に加え、2年間のOJT制度があり、プログラミングの経験がなくても、働く上での知識や技術を身につける機会があります。私は自分の技術力に不安がありましたが、学ぶ環境が整っていたので、安心して入社を決めることができました。
 
これまでのキャリア 現行プログラムのリファクタリングに携わっています。

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、「色々な業種の会社を見てみる」ことをお勧めします。
特に会社の雰囲気を重視している方におすすめの方法です。

私は、就職活動を行う上で会社の雰囲気が自分にあうことを重視していました。
業種によってある程度は雰囲気の傾向があるので、自分にあうと思う業界から会社を探すのもよいのではないかと思います。

株式会社OKIソフトウェアの先輩社員

ソフトウェア開発の幅広い工程を経験できる環境です

ICTソリューション事業部
酒井/sakai

サポート万全、自分らしく動ける環境で営業デビュー!

ICTソリューション事業部
福村/Fukumura

会社を支えるシステム開発!

川口/kawaguchi

お客様の課題解決に挑む営業職、日々の学びが大きいです!

ICTソリューション事業部
八木/Yagi

官公庁向けのシステム開発

中部支社
植田/ueda

1年目から多くの経験と手厚いサポートを得ることができます

グループソフトウェア事業部/関西支社
N.E

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社OKIソフトウェアに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)