| これが私の仕事 | 官公庁向けのシステム開発 現在、官公庁向けのシステム開発を行っています。
 現在の業務に配属されてから3か月程は業務に関連する資料を読み込んで業務内容に関する知識を学びました。
 4か月目からは主にシステムに関連する資料作成を行っています。業務関連知識は分からないことが大半であるため、先輩方に質問して理解を深めながら作業を行っています。
 先輩方は質問したら必ず教えてくれるので、分からないことはすぐに質問して理解することを大切にしています。
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | ETロボコンにて同期でチームとなりプログラム開発を行った 入社4か月目から7か月目まで、毎年新人が参加しているロボットコンテストのETロボコンに同期でチームとなって参加しました。
 各々が自分の業務がある中の参加であり、それぞれが使用できる時間にも差があることから上手く作業分担することができず、一人の作業量が多くなってしまうことがありました。それでも、余裕があるメンバーが積極的に手伝いをしてくれたおかげで完成することができました。
 
 チーム作業では与えられた仕事をこなすだけでなく、他のメンバーの状況も把握してお互いにカバーすることが大切だと感じました。完成したプログラムでロボットが動く様子をチームで見たときの達成感は凄かったです・・・!
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | やりがいのある幅広い選択肢 私は大学時代に学んだプログラミングの経験が生かせる仕事に就きたいと考えていましたが、具体的にどんなシステムに携わりたいかを決めていなかったため、業務の選択肢が多い企業で働きたいと考えていました。その時ナビサイトを通してOKIソフトウェアについて知りました。説明会の中で、幅広い事業展開を行っており、配属後にも自分の希望によって異動が可能であることを決め手でOKIソフトウェアを選びました。現在は希望した配属先で働くことができています。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | ETロボコンへの参加 官公庁向けシステムの資料作成
 |