今日のテーマは「働きたい企業」についてです。
さて皆さんは、切実に「ここで働きたい」と思う会社はありますか?
または、「こんな仕事がしたい」と強く思っていらっしゃいますか?
もしかして、「別に特技があるわけではないし」とか、「これと言って興味があるものがないし」
などという、ネガティブな感情に振り回されて、ご自分の強みを見つけられず、就活に対して
ちょっと諦めムードになっていませんか?
もしそうなら、ここは逆転の発想で、「嫌いなこと」や「できないこと」を思い出し、それをどう
プラスに繋げられるか考えてみましょう。
つまり、短所は長所の裏返しと言われるように、嫌いなことやできないことの中に、
できることが隠れているかもしれません。
例えば、「残業が嫌い」「仕事を早くこなすのが苦手」などが挙がるようでしたら、
それは「時間内に集中して仕事できる」「時間をかけて丁寧に仕事をすることができる」と
変換することができ、強みになることでしょう。
ですから、他の人と比較したり、自分を過小評価したりするのをやめて、「この会社では、
自分の強みが生かせるか」「毎日居心地よく働けるか」などを意識しながら、相性の良い
会社探しをするようにしましょう。
皆さんも今からが、時分時ならぬ「自分時」で、自分にとって丁度良いチャンスの時なのかも
しれません。