株式会社nobitel
ノビテル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社nobitel

フィットネス/ストレッチ/ピラティス/スポーツ/ホテル/美容
  • 正社員
業種
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
エステ・理容・美容/ホテル/商社(スポーツ用品)/専門店(スポーツ用品)
本社
東京、大阪

先輩社員にインタビュー

Dr.stretch 事業部
森さん
【出身】大阪国際大学  人間科学部 スポーツ行動学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 健康の習慣をつくり、お客様の健康のサポートをする!
健康の習慣をつくるトレーナーのお仕事で、その一種でストレッチを通してお客様の健康のサポートをしています。
ストレッチが習慣化している人はまだまだ少ないので、ストレッチをおこなうのと共にストレッチの重要性を伝え、毎日少しでもストレッチを取り入れていただく習慣をつくっていただけるようにお身体のサポートをしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの感謝の言葉がとても嬉しいです。
1対1でお客様と接することができるからこそ、人としてトレーナーとしての絆を築けているんだなと感じます。
特に印象に残っているのは、いろいろな原因で不眠症になったお客様がご来店し、ストレッチを打受けた後に言ってくださった言葉です。
今まで眠たいと思うことやあくびがぜんぜんでなかったけど、ストレッチを受けたら眠くなったし、あくびがでるようになった!どこに行っても変わらなかったけど、ストレッチ1回受けてこんなに変わるんだ!と喜んでいる姿を見れたのがとても嬉しかったです。
お客様から直接いただける言葉や感謝の想いがとてもやりがいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の方向性が入社の決め手です。
nobitelのホームページの社長のメッセージ『健康寿命を延ばす』という言葉をみて、寿命は延びてきている中で健康寿命に重きをおいてみている企業だったのが決め手です。
 
これまでのキャリア 2022年  新卒入社(Dr.stretch関西エリア配属)
2024年  社内ランク試験、スペシャリスト合格
       リクルーターメンバー就任

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ちょっとでも自分の中に響いたり頭に残るような企業を見つけるためにも、いろいろ見たほうがいいと思います。
そして興味があることにはいろいろ挑戦してみてください。
忙しいと思いますが、いろいろなところにインターンに行き多くの選択肢から選択したほうが後悔しないと思うので、頑張ってください!

株式会社nobitelの先輩社員

人と人との繋がりを実感できるお仕事

Dr.stretch事業部
石田さん

ストレッチを通じて人の未来を大きくする仕事

Dr.stretch事業部
佐藤さん

様々なアスリートのサポートができる仕事

Dr.stretch事業部
小林さん

トレーナーを育成する仕事

エデュケーション事業部(Dr.stretch育成部門)
木原さん

たくさんの人の未来を大きくする仕事

人事部
福岡さん

心も体も健康にできる仕事

Dr.stretch事業部
杉山さん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社nobitelに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社nobitelに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)