株式会社アローズ・システムズ
アローズ・システムズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アローズ・システムズ

Windows系,Unix/Linux系ソフトウェア開発
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

システムソリューション事業本部
I.H
【出身】相模女子大学  学芸学部メディア情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療系業務を支援するWebアプリケーションの開発
毎日、お客様とのミーティングを通じて、進捗や疑問点の共有をしながら開発を行っています。
まだまだ経験が浅く、機能の仕様を理解したり、お客様のご要望を的確に汲み取ったりするのに時間がかかることもありますが、
不具合を解決できた時や任された機能が形になったときはとても達成感を感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
1つの機能を自分の力で実装できたとき
最初の頃は、部分的な修正やデザインの微調整といった比較的簡単な作業を中心に実装を任せていただいていましたが、
業務に慣れていくにつれて、徐々により大きな部分を任せていただけるようになりました。
特に、フロントエンドの開発において、一つの機能を最初から最後までほぼ独力で実装できたときには、自身の成長を感じ嬉しく思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社内の風通しの良さが決め手の一つです
入社を決めた理由の一つは、社内の風通しの良さでした。
インターンに参加した際、疑問や相談があれば、すぐに先輩に聞けるようなアットホームな雰囲気があり、そこに安心感を覚えました。
実際に入社してからもその印象は変わらず、先輩に気軽に質問できる環境があり、研修などのサポートも充実しているので仕事しやすい環境が整っていると思います。
 
これまでのキャリア Webシステムの開発に携わって2年目

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就職活動を進めるうえで心掛けたのは、早めの準備です。
自己分析や企業研究、面接練習などの準備に十分に時間を取れたことで、気持ちに余裕をもって選考に挑むことができました。
また、周囲の友人や先輩からのアドバイスもとても貴重でした。自分では気づけなかった点に気づくことができ、互いに励まし合いながらモチベーションを保つことができました。

株式会社アローズ・システムズの先輩社員

WEBアプリケーション開発 詳細設計からプログラミング、テストまで担当

システムソリューション事業本部
N.Y

WEBアプリケーション運用・保守のテスト

システムソリューション事業本部
Y.N

WEBサイト開発。設計から、実装、テストまで幅広くやっています。

Y.M

WEBアプリケーションエンジニア。開発・保守・運用を設計からリリース

K.M

Webアプリケーション及びwindowsアプリケーションの開発・改修

システムソリューション事業本部
E.D

Webページのシステム開発に携わっています。

システムソリューション事業本部
Y.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社アローズ・システムズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アローズ・システムズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)