株式会社アローズ・システムズアローズ・システムズ

株式会社アローズ・システムズ

Windows系,Unix/Linux系ソフトウェア開発
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.92 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.81

先輩社員にインタビュー

システムソリューション事業本部
A.R
【出身】桜美林大学  リベラルアーツ学群 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 開発だけでなく、毎日色々な業種の方とやり取りをします
お客様先へ常駐して業務を行っています。
主に保守開発や、既存システムの運用、常駐のお客様先のサービスに活用する顧客情報の抽出依頼対応を行っています。
1年前から半年前に多く行っていた保守開発では、既存システムの改修に伴い短期スケジュールでの開発を行っていました。
現在は主にサービスのお金に関わるシステムの運用や、顧客の会員情報抽出依頼をデータベースから管理画面や自分で書いたSQLを使用して行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
求められた情報を工夫して分かりやすく抽出して感謝された時嬉しかったです
常駐して1年近く経ったころ、お客様から複雑なデータの抽出依頼があったとき、これまで勉強してきたSQLの知識を生かして簡潔にデータを抽出できたときは達成感がありました。
さらに、そのデータを依頼者から分かりやすいと感謝していただき嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会での人事の方の印象が良かったことが惹かれたきっかけです。
人事の方は会社の顔であり、就活生にとっては初めて会う「社員」です。
就活を行っていた中で一番好印象でしたし、その後の現場の社員のお話も興味を持って聞くことができたのがこの会社を選んだ理由です。
また、教育と新人へのサポートが充実していたのも魅力でした。
正直理系科目は苦手、パソコンも嫌いではないが難解だと感じる、開発言語には触れたことのない文系の私でも、長期の研修では初歩的なことから同期と勉強でき、その後のOJT研修でも先輩のサポートを受けながら開発の勉強ができました。
2年目の現在も出向先では同社の先輩と共に業務を行っており、サポートが充実していると感じます。
 
これまでのキャリア 新人研修終了後、宿泊業に携わる出向先で主にPHP開発とSQLを学ぶ研修期間を過ごし、現在は飲食系のお客様と一緒に開発やサービスのコンテンツ運用を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業理念が自分の考えと反発していないかどうか、人は波長が合いそうかどうか、業務内容ばかり考えすぎない方が後々の仕事環境にいい影響を与えてくれると思います。
毎日関わる可能性があるのが現在の社員の方ですので、先輩や同期とお昼を食べる自分、休憩時間自席でリラックスする自分、仕事内容と同じくらい自分が置かれることになる環境も想像して就活を進めればなお良いのではないでしょうか。

株式会社アローズ・システムズの先輩社員

WEBアプリケーション開発。見積もりからリリースまで

K.M
東京造形大学 造形学部 デザイン学科 写真専攻

WEBアプリケーション開発 詳細設計からプログラミング、テストまで担当

システムソリューション事業本部
N.Y
東京工芸大学 工学部 コンピューター応用学科

WEBサイト開発。設計からテストまで。

システムソリューション事業本部
K.M
神奈川大学 理学部 情報科学科

WEBサイト開発。設計から、実装、テストまで幅広くやっています。

Y.M
神奈川工科大学 情報学部 情報メディア学科

WEBアプリケーションエンジニア。開発・保守・運用を設計からリリース

K.M
日本大学 文理学部 社会学科

Webアプリケーション及びwindowsアプリケーションの開発・改修

システムソリューション事業本部
E.D
東京工芸大学 工学部 コンピューター応用学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる