三重県警察ミエケンケイサツ
業種 公社・官庁
本社 三重

先輩社員にインタビュー

三重県警察本部生活安全部地域課
男性警察官
【出身】大阪経済大学  経済学部地域政策学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 パトカーに乗車して、犯罪の予防・検挙、交通の指導取締りなどに従事
パトカーに乗車して、管内のパトロールを行い、事件・事故等の発生を未然に防ぐとともに、犯罪の多発する時間帯・地域に重点を置いた犯罪の取締り活動を行っています。パトロールに当たっては、不審者に対する職務質問や、交通指導取締りなどを行うとともに、事件・事故が発生した際は、直ちに現場に向かい、被疑者の逮捕等の初動措置を執っています。
そのため、勤務時は、様々な事案に即応するため、常に出動できる態勢と緊張感を持ち続けるように心掛けています。また、適正に職務を執行するための確かな判断能力を身につけ、実務能力を高めるために日々事例を研究し、犯罪に的確に対処するための実践的な訓練などに取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人の命を助け、感謝されたこと
パトロール中に不審な車が駐まっているのを発見し、職務質問をしようと近づいたところ、車内は煙が充満し、人が寝ているような状態でした。確認の結果、行方不明者としての届出があることが分かり、窓越しに声を掛けても反応が無かったので、自殺を図った可能性が高く、緊急に救助しなければならない状況でした。私は、何が何でもその人の命を助けたいと強く思い、窓ガラスを割り、救命措置を講じました。その結果、私が救助した人が救急搬送され、一命を取り留めたと聞いたとき、安堵したのを今でも憶えています。
救助した人の家族からは、「少しでも遅ければ命はなかったかもしれない、ありがとう」などと感謝の言葉をいただき、「人の役に立ててよかった」と今の仕事にやり甲斐を強く感じた出来事でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人の役に立つ仕事がしたい
大学で地域社会の経済や発展、治安等に関する勉強をしていたこともあり、漠然と地域に貢献できる仕事がしたいと思っていました。就職活動をしている時に、ある説明会で、警察の仕事内容には、犯罪の検挙や交通指導取締りだけでなく、パトロールや相談対応、防犯や交通安全の講話などの活動があると具体的に説明を受けました。
警察は、私が思っていた以上に仕事の幅が広く、やりがいがあって、地域に貢献できる仕事だと感じたため、地元である三重県の警察官を志望しました。
 
これまでのキャリア 警察署(交番2年)→警察本部(現職:地域課自動車警ら隊2年目)

この仕事のポイント

職種系統 警察官・自衛官
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは自分自身を知ることが大切です。いろいろな経験から自己分析し、また自分の志向をはどういうものなのかよく考えてみてください。自分の強みを伸ばすことのできる仕事が、あなたにとって最適の仕事ではないでしょうか。例えそれが興味がある仕事ではなかったとしても、自信がある分野の仕事をすることによって、自ずと周りからは必要とされ、やり甲斐や向上心が湧いてくると思います。
就職活動は人生を決める重要な時期です、悔いの残らないようがんばってください。

三重県警察の先輩社員

犯罪被害者等の支援活動、事件、事故等の相談及び警察への要望受理

警察署警務課
女性警察官
大阪外国語大学(現 大阪大学) 外国語学部地域文化学科

三重県の安全と安心のため、未来の警察職員を発掘

三重県警察本部警務部警務課
男性警察官
三重大学 人文学部社会科学科(現 人文学部法律経済学科)

地域密着型!繁華街の喧騒を見守る

警察署地域課
男性警察官
びわこ成蹊スポーツ大学 スポーツ学科

白バイ隊員として、交通の安全を守るために駆け抜ける

三重県警察本部交通部交通機動隊
男性警察官
名古屋経済大学 国際関係法学科

警察の最後の砦

三重県警察本部警備部機動隊
男性警察官
京都産業大学 法律学科

女性課長として最前線を走る

警察署生活安全課長
女性警察官
三重大学 社会科学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる