業種 |
建設
建材・エクステリア/建築設計/商社(建材・エクステリア)/セメント
|
---|---|
本社 |
東京
|
#東証スタンダード上場 #創業70年 #業界No.1シェア #年間休日120日以上
・大型建築物の外壁を専門に手掛けるメーカー
・東証スタンダード上場企業
・業界シェア50%超!業界No.1シェアを誇ります
・創業70年の安定経営
・開発だけではなく、製造・施工までワンストップで提供
・入社後、5ヶ月のジョブローテーションがあるので基礎をしっかり学べる
「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、コンクリート系外装の可能性を追及し社会の進歩・発展に貢献する」これが当社の経営理念です。1951年、東京都江東区にてセメント二次製品の製造・販売を開始し、1965年に会社を設立、今年で創業から65年、現在では業界シェア50%を超えるトップメーカーです。(プレコンシステム協会調べ)メーカーと言っても、工場で同じものを量産しているのではなく、その建物だけのオンリーワンの外壁を一から設計・製造・取り付けまで行っています。建物をどんなイメージにするか、街の中でどんな存在になるか。外壁で決まるといっても過言ではありません。
皆さんの部屋にもあるあの布のカーテン…ではありません。『東京都庁』『スカイツリー』『有明アリーナ』などの巨大建物にも使われている地震に強い外壁。言わば建物の「顔」にあたる部分です。たかが外壁と侮るなかれ。人が建物に対して感じる印象は外壁によるものが大きいので、外壁の製造はデザインの美しさ、性能、耐久性など求められる水準が高く、要望に応えることは大変です。デザインを忠実に再現するために、どのような素材を使うのが良いか、現場で取り付けやすいかなど様々な観点が大切になります。
【設計】必要なのは思いやりとテクニカルな思考力。工場で製造しやすいか、現場で取り付けやすいか。仕事のし易さだけではなく、それは品質も左右します。 【製造・品質管理】工場で職人さんが達が製品を造り上げる過程、製品の仕上がりを整える過程、工場からトラックに積み運び出す過程を管理します。TCWの収益を左右するものづくりの要です。【営業】お客様との打合せ、見積もりに契約。有事には的確に状況を把握し、最後にきっちり精算交渉する、営業はいわばプロジェクトの監督です。
事業内容 | ■PC(プレキャストコンクリート)カーテンウォールの設計・製造・施工
・アーキテクチュラルコンクリート(アーキコン) ・フェロクリート(R) ■水空間の設計・施工 ・可動床 ・ホテル、学校、訓練施設、ウォーターアトラクション |
---|---|
設立 | 1965年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 正社員189名(男144名、女45名)
協力会社約600名 合計700~800名 |
売上高 | 74億6,400万円(2022年度) |
代表者 | 取締役社長 高橋 武治 |
事業所 | 高橋カーテンウォール工業株式会社(TCW)
【本社】 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町一丁目5番4号 【本社】 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町一丁目5番4号 住友不動産日本橋ビル5・6階 【大阪支店】 大阪府大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル11F 【結城工場】 茨城県結城市北南茂呂1961 【つくば工場】 茨城県結城郡八千代町栗山711 【下館工場】 茨城県筑西市西山田223-1 【滋賀工場】 滋賀県甲賀市信楽町西349-1 |
沿革 | 1951年 5月 創業者高橋久男が東京にて創立
1965年 1月 株式会社に改組 1979年 2月 同業他社の工場を買収、結城工場とする 1988年 1月 つくば工場を新設 1990年 7月 JASDAQ市場へ株式を公開 1992年 4月 大阪支店開設 1992年11月 滋賀工場新設 1993年12月 超軽量PC「カルコン14」発売 2004年10月 アーキテクチュラルコンクリートを開発 第一号物件を受注 2006年10月 下館工場の土地・建物を購入 2014年 1月 下館工場稼動開始 2016年 4月 フエロクリート販売開始 2017年 2月 クレスタウォール販売開始 2018年4月~5月 つくば工場敷地拡大 2019年 2月 本社増床、展示スペース・社内リラクゼーションスペース新設 2019年11月 滋賀工場敷地拡大 2021年 4月 下館工場 N(T)認定取得 |
主な施工実績 | ★主な施工実績★
・東京都庁舎 ・東京スカイツリー&ソラマチ ・歌舞伎座タワー ・グランフロント大阪 ・横浜ランドマークタワー ・sequence MIYASHITA PARK ・新千歳空港国際線旅客ターミナルビル ・大阪中之島美術館 など お客様は化粧品メーカー、IT企業、ホテル、食品メーカー、不動産会社、化学・薬品メーカー、学校法人、総合商社、市役所・県庁、医療機関、金融機関など多岐にわたります。 日本全国の様々な建築に当社の製品が使われ、街並みを彩っています。 |