安達建設株式会社
アダチケンセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
建築設計/住宅/不動産/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
本社
富山
残り採用予定数
4名(更新日:2025/05/30)

先輩社員にインタビュー

工事部建築課
匿名(男性)(27歳)
【出身】石動高校  商業科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ~工事現場の責任者~職人さんの手配、材料の手配、現場の品質管理など
自分が指示して作った建築物が形になった時、これは自分が作った建築物だという達成感を味わえる。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が担当した現場が、発注先会社の年間最優秀現場に選ばれたこと
自分の担当した現場が、発注先会社の年間最優秀現場に選ばれたことです。現場の工事期間が短く、その間に様々な仕事をこなさなくてはならず、期限との戦いでした。職人さんとも協力しあいながら、1日のノルマを決めて、1つ1つの工程を1つずつ仕上げながら現場の最終期限までに仕事を完了させることができました。この現場を通じて、全体の仕事量が多いからと言って闇雲にいろんなことに着手するのではなくて、1つずつ確実に終わらせていくのが大事だということを学びました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き とても地域に根差している会社だと思ったから
日々、状況が違う仕事がしたくて色々な業界を比較してみた結果、現場ごとに日々のやることが違ってくる建設業界を選びました。建設業界といってもたくさんの会社がある中で、当社に決めたのは、とても地域に根差していたからです。 様々な仕事を請け負っていて、建設に関して広い知識を得られると思い当社を選びました。
 
これまでのキャリア ・工事部建築課 建築係員
 建築係員(9年目)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がやりたいことを第一に考え、自分がどうしていきたいのかを具体的に表現したほうがいいです。

安達建設株式会社の先輩社員

お客様との打合せ・工事現場での指示・進捗管理、書類作成など

工事部建築課
匿名(女性)

現場の工事を完成まで監督する仕事

工事部 土木課
匿名(男性)

建設ディレクターとして書類作成、3Dスキャナーによる測量などを担当

工事部土木課
匿名(女性)

掲載開始:2025/01/27

安達建設株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

安達建設株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)