株式会社岡山医学検査センター
オカヤマイガクケンサセンター
2026
業種
シンクタンク
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)/医療関連・医療機関
本社
岡山
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

確かな検査と調剤薬局業務で
医療機関と信頼関係を築き、
岡山県の医療現場を支えている私たち。

「人間が健康に生きつづけるために
医学検査を通じて
医療と公衆衛生の向上に寄与すること」
を使命とし、
◆医療機関を対象にした検体検査
◆廃棄物や水などの環境科学分析
◆検査キットの販売
◆調剤薬局の運営 など
岡山県内企業として地域密着の事業を展開しています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

“調べる”ことで、守れる命がある

適切な治療を施すためにも、感染拡大を防ぐためにも、危険にさらされることなく安全な日々を過ごすためにも。正しく・詳細に状態を知ることは、非常に重要になっています。だからこそ「人が健康に生きられるように」という想いを叶えるにあたって、必要不可欠なものになっているのが“医学検査”です。私たちは、臨床検査から環境検査まで、幅広い分野でその力を発揮してきました。病院や診療所のように直接的に人々の治療にあたるわけではありません。ですが、正確かつ迅速な検査を実施することで、各病院・診療所をサポートし、確かに地域医療へと貢献をしています。決して目立ちはしないかもしれませんが、かけがえのない役割を担っています。

事業優位性

検査のプロとして、岡山に根付いた事業を展開

1969年の創業より、半世紀以上にわたり岡山で事業を展開してきた当社。特に中心となって行っているのが、血液や組織・細胞といった医療にまつわる臨床検査・病理検査です。正確かつ迅速な検査により、これまで多くの信頼を集めてまいりました。また幅広い分野の検体を取り扱えることも強みの一つ。検査に関するあらゆるニーズに応えることができるプロフェッショナル企業としても広く知られています。2014年には【東証プライム上場】日本屈指の臨床検査企業である株式会社ビー・エム・エルのグループの一員となりました。おかげさまで、より安定感を増した経営を続けることができています。

戦略・ビジョン

多角的に、地域医療へ貢献していきます

私たちは検査業務以外にも、多岐に亘る事業を展開しています。その一つが検査機器・検査キットの販売。たとえばコロナが蔓延しはじめた当初、検査をできる場が少なく、無症状患者による感染拡大が問題視されていました。そんな中、当社は医療機関に向けて新型コロナウイルス感染症の検査キットの販売を実施することで、感染拡大の抑制へと尽力していました。他にも行っているのが、調剤薬局「スマイル薬局」の運営です。専門知識を用いたアドバイスをするだけでなく、患者様の健康相談にのるなど、悩みや不安を軽減できるような心理的なサポートも行っています。”かかりつけ薬局”として、地域医療と患者様に寄り添っています。

会社データ

事業内容 ◆臨床検査
◆病理検査
◆環境・衛生検査
◆医療関連機器・試薬の販売
◆調剤薬局の運営
設立 昭和46年6月(創業:昭和44年4月)
資本金 4950万円
従業員数 350名(男性143名・女性207名)
※2024年3月現在
売上高 50.0億円
※2024年3月現在
代表者 代表取締役会長  近藤 健介
代表取締役社長  松本 英夫
事業所 【本社】岡山県倉敷市笹沖468番地の5

◆岡山支所:
岡山県岡山市北区野田三丁目19番11号

◆備前支所:
岡山県備前市三石362-1

◆津山支所:
岡山県津山市河辺1519-1

◆薬局10店舗(真備・児島下の町・吉備津・福田・水島・水島南・北畝・上道・笹沖・きびじ)
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)