先輩の仕事情報検索
現在の条件
[仕事内容から探す]災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
フリーワード
全 682 人/ 271-300人表示

私は河川等に設置する水門の設計を行なっています。

水門と一言で言っても、実は様々な形をした水門があります。 例えば、設置する用途の違いや天候による河川の状態の変化、またお客様の要望等・・・ 様…続きを読む

岡田 季臣(30歳)

株式会社大和エンジニヤリング

製造部 設計課

総合防災アプリのアンドロイド版を開発しています。

自社開発の総合防災アプリ「PREP」について、 アンドロイド版の開発を 先輩と同期の3人で行っています。 これまではiPhone版しかなかったため、 社内…続きを読む

坂本

アールシーソリューション株式会社

第一技術部

機械警備の最前線

警備対象施設に設置されているセンサーが、建造物侵入や火災等の異常を感知した時、ガードセンターから指示を受け、現場に急行します。到着後、施設を…続きを読む

T・S

中京綜合警備保障株式会社

SS2部 機動隊

現場の施工管理

構造物を施工するにあたって、その構造物ができる過程を写真におさめたり、どのくらいの精度でできているか、危ないことをしていないかを確認したりす…続きを読む

T.T

日特建設株式会社

大阪支店事業部工事部工事課(記載内容は東京支店事業部工事部工事課時代のもの)

英語力を活かして各国の海軍をサポートしていく

わたしの担当業務は、モノの輸出入ではなく、各国の海軍が日本の港で物資を補給する際に必要なWi-Fi、食料、水などの調達、積み込みをサポートする仕…続きを読む

戸森

センワマリタイムエージェンシー株式会社

トンネル向け防災システムの施工管理

トンネル内の火災検知・消火設備を取り付ける工事において、施工図の作成や工程・品質・安全の管理行っています。 施工図の作成では、現場調査の結果…続きを読む

武藤拓也(2021年入社)

能美防災株式会社

施工管理部門

法面工事での施工管理業務。写真管理、品質管理等の一部を担当しています。

私が現場で担当している主な仕事は、写真管理と品質管理です。写真管理は自分たちが工事を実際に行っているのかを証拠として撮影して管理する事であり…続きを読む

T.M

日特建設株式会社

広島支店事業部工事部工事課

日々の生活に欠かせない気象レーダーのシステムを開発しています!

主に防災システムの開発業務を担当していて、今は天気予報などで使われている気象レーダーシステムの開発業務に携わっています。具体的には、気象レー…続きを読む

K・I(25歳)

株式会社ソフトウェアシステム

システム開発 第3グループ

ビルやマンションの自動火災報知設備の施工管理担当

東京23区内の新築ビルやマンションの自動火災報知設備の施工を建物の使用用途に合わせて、現場納期内で施工管理をします。また、既存のビルやマンシ…続きを読む

山方 悟(2022年入社)

能美防災株式会社

施工管理部門

工事現場の施工管理業務。無事、竣工の達成感!

以前、トンネルのはく落防止対策工事や橋梁補修工事の現場に従事していました。苦労したこともありましたが、無事に竣工を迎えられたときには達成感を…続きを読む

H.N.

株式会社ケミカル工事

感震器及びカーエアコン用の気密端子の設計、改良、改善業務。

現在行っている業務は、カーエアコン用気密端子の新仕様の技術的確立。 金属部品を使用している製品は使用環境によっては錆が発生してしまい、製品と…続きを読む

入社4年目の先輩社員K(男性)

株式会社生方製作所

CSセンター デザイン2グループ(設計開発)

工事現場で施工管理を行っています。

今、担当している仕事は、法面現場の施工管理です。現場では、主に品質管理や出来形管理を行っています。仕事をするに当たって作業員さんと一緒にいる…続きを読む

Y.K

日特建設株式会社

札幌支店事業部工事部工事課

土木工事の施工管理

グラウンドアンカー工の現場で施工管理をしています。主に写真管理、出来形管理、品質管理、工程管理、材料管理等を行っております。現場では当社だけ…続きを読む

H.Y

日特建設株式会社

九州支店事業部工事部工事課

老朽化した橋の耐震補強工事。安全・品質・出来形管理を主にしています。

私は今、水平力分担構造工を主に担当しています。水平力分担装置を取り付けるまでの工程を1から携わっているのですが、うまく据え付けできるかなど不…続きを読む

S.H

日特建設株式会社

大阪支店事業部工事部工事課

建設現場の電気設備施工管理

電気設備の施工管理業務内容とは、新築や改修工事においての「工程」「品質」「安全」「予算」が主な業務となります。特に工程管理は、建物を建ててい…続きを読む

匿名

光徳電興株式会社

工務部・工務課

「ブラザー制度」で入社後も安心。

三遠南信高速道路整備工事、磐南浄化センター用水棟塩素混和池工事などの施工管理を上司の下で担当してきました。 仕事内容は、構造物の測量、図面デ…続きを読む

H・S

中村建設株式会社

土木本部土木部工事グループ

トンネル・プラントなどの特殊物件の設備設計

トンネル防災設備の設計をしています。トンネル内に設置される消火栓や消火器、水噴霧設備などの機器やそれらを接続する配管を、トンネルの仕様に合わ…続きを読む

丹野碧(2021年入社)

能美防災株式会社

設備設計部門

パトカーに乗車して、犯罪の予防・検挙、交通の指導取締りなどに従事

パトカーに乗車して、管内のパトロールを行い、事件・事故等の発生を未然に防ぐとともに、犯罪の多発する時間帯・地域に重点を置いた犯罪の取締り活動…続きを読む

男性警察官

三重県警察

三重県警察本部生活安全部地域課

社会資本である水門・排水機場の保守点検・修繕を行なう現場責任者です。

お客様のニーズに沿った施工方法を考え、効率よく安全に施工を行なう必要があります。 施工に携わった設備はその先何十年もその土地にあり続けること…続きを読む

升田 裕羽希(27歳)

株式会社大和エンジニヤリング

工事部

マルチスキルで活躍!自分のやりたいことを探せる!!

放送業界の仕事といってまず思い浮かべるのはカメラ・音声・照明といった「番組制作業務」ですよね!私が勤める地域放送局の業務はとても幅広く、「番…続きを読む

【職種】放送技術 《業務》運行業務・番組制作技術業務

株式会社NHKテクノロジーズ

地域事業本部 福岡総支社 鹿児島事業所(メディア技術)〈2021年入社〉

自動車ボディ溶接設備の構想検討から設置まで

自動車のフルモデルチェンジやマイナーチェンジのときは、工場の設備改造や新規設置が必要となります。私が担当している業務は、その際に生じる設備の…続きを読む

Masayuki A.(30歳)

株式会社タマディック

自動車事業部 第2生技部 第5車技Gr

「ハザードマップ」の作成から、「防災設計」まで。地域の防災に貢献!

私たち、建設コンサルタントは、国や県、市町村などの公共団体から委託され、インフラに関する調査・設計や維持管理業務をサポートしています。私が担…続きを読む

匿名

株式会社ヒロコン

技術部(道路・河川設計担当)

交通事故や犯罪を少しでも減らすように啓発活動を行っています

市民の方々が安心・安全な生活を送れるように、交通安全や防犯の意識向上を呼びかける啓発活動を担当しています。警察や関係団体の方と協力して、駅や…続きを読む

八木 響

刈谷市役所

生活安全部くらし安心課

現場での救急・消火・救助活動と予防係の担当事務。

現場活動では、救急・消火・救助活動全般を行ないますが、主に救急隊として活動しています。私自身、まだまだ分からないことも多く出来ることも少ない…続きを読む

那須川 大 夢(21歳)

大船渡地区消防組合

大船渡消防署 住田分署

監視カメラ用レンズの機構部の設計

駐車場やコンビニなどに設置されている監視カメラのレンズ機構部を設計しています。レンズはドームカメラに組み込まれているものやボックスカメラの先…続きを読む

S.M

株式会社タムロン

コンポーネント機器事業本部 第一事業部 設計技術部 設計技術一課

お客様に感謝の言葉をいただいた時にやりがいを感じます

現在、私は機械警備隊に所属し、勤務しています。機械警備といってもあまりなじみがないことと思いますが、主にホームセキュリティのお客様やご契約し…続きを読む

阿部 玄太【UIターン・福島県】(28歳)

ALSOK福島株式会社

福島支社 セキュリティサービス課 機械警備隊

油圧式杭圧入引抜機「サイレントパイラー」の電気設計

開発部制御システム課に所属しており、圧入機やその周辺機器に必要とされる制御システムの開発や、完成した機械の動作確認・調整、電気回路や電装品計…続きを読む

匿名(24歳)

株式会社技研製作所

制御システム課

自動車部品(エアバッグ・シートベルト・内装品等)に関する販売業務

私は自社製品(エアバッグ・シートベルト・内装品等)の販売に関する仕事をしています。主な担当業務としては、製品の見積対応、評価試験用に必要とな…続きを読む

K.T

芦森工業株式会社

自動車安全部品営業部

機能製品事業の原価計算担当

原価担当として原価計算ソフトを使用し、売上や利益を計算する原価計算を行っています。月ごとの損益資料作成や、機能製品事業全体の各会議資料取りま…続きを読む

E.T

芦森工業株式会社

機能製品企画管理室

落石防護柵部材の販売。その他PET資材の取り扱いまで。

私の所属する開発事業部は落石防護柵の部材、そしてPET資材の販売を主軸に様々な商材を取り扱っています。防護柵に関しては実験装置で部材の性能実験…続きを読む

Y.O(24歳)

金森藤平商事株式会社

開発事業部

全 682 人/ 271-300人表示