先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 特許商品や特殊技術をもっていたから
フリーワード
全 436 人/ 181-210人表示

ニッチトップ技術

中規模ながらニッチトップの技術があり、また生活基盤として進化し続ける半導体業界に興味を持ったから…続きを読む

K.S(27歳)

タツモ株式会社

プロセス1事業 技術課

若手の成長を全面的にバックアップする文化

若い内から大事な仕事を任せて貰えるのですが困った時は周囲の技術力の高い方がフォローをして下さり、みんなで助け合って仕事をするという文化が根付…続きを読む

田村 佑樹

三菱電機メカトロニクスエンジニアリング株式会社

サービスソリューションプロジェクト 三菱電機出向

特殊な機械「荷物用エレベータ―」。やりがいあると感じ、設計のお仕事へ。

エレベーター業界の中でも「荷物用」という特殊な機械を扱っているため、やりがいがあると感じ、かねてから希望を抱いていました設計の仕事が出来る当…続きを読む

K・S(26歳)

守谷輸送機工業株式会社

設計部

地元にいながら最先端の半導体設計・開発ができる

もともと地元で働きたいと考えていたため、熊本県内の企業を中心に就職活動を行っていました。そんな中、支社含め熊本県内にすべての拠点があるという…続きを読む

TT(27歳)

九州電子株式会社

LSIシステムセンター 第一技術統括部

オンリーワンのモノづくりができる

「機械づくりに携わりたい」という気持ちで機械メーカーばかりを受けていたのですが、その中でも中田製作所は、造管機というニッチな分野でNo.1シェア…続きを読む

N.I.

株式会社中田製作所

技術部

やりたいこと(製品の設計・開発)に一致。工場見学時の雰囲気が良かった。

私はものづくりにおけるすべての工程(設計から製造、検査まで)を担う企業で、主に製品の設計、開発等が出来る事を第一優先に考えて就職活動を行ってい…続きを読む

Iさん(25歳)

ダイトロン株式会社

D&Pカンパニー 部品事業部門 部品生産部 コンポーネント事業部 開発技術課

セキュリティ事業にビジネスチャンスを見出す、先見性が魅力。

私が就職活動を行った当時は、情報セキュリティというものが、社会的にまだ今ほど知られていない時代でした。そういった世の中でしたから、私もセキュ…続きを読む

匿名

株式会社ラック

セキュリティソリューションサービス部門

システムのセキュリティに強い関心を持っていました。

情報系企業に絞り就職活動を行っていました。大学でシステムの環境管理を学び、この分野での仕事を志望するようになったのです。当社は、大学の先輩が…続きを読む

匿名

株式会社ラック

セキュリティソリューションサービス部門

超精密金型の試作から量産まで設計できる点

プラスチック成形金型、半導体金型、プレス金型、ボトル金型など多種多様な金型設計をメインとし、設計のみならず加工、成形、生産を全て社内で完結で…続きを読む

A・H

株式会社メイホー

技術課

アットホームな雰囲気と、独自の技術力

就職先を決める上で、気持ちよく働いていけそうか、この先この会社は生き残っていけるのかの2点が重要だと考えました。まず弊社に入社した理由の1つ目…続きを読む

Y.H.(36歳)

株式会社成和化成

研究部研究開発課

どこの部署に配属されても組込み技術を身につけることができる!

組込み開発と言う「物造り」に携われることが大きな理由になっています。 カーナビゲーションをはじめ、携帯電話やRFIDタグ、ロボット開発などどの部…続きを読む

匿名

株式会社TSP

第4システム開発部 カーナビゲーションシステム開発

一流企業と直接取引している

当社は決して大きな会社ではありませんが、一流企業と直接取引があったため、どんな会社か興味が湧きました。また、元々モノづくりにも関心があった為…続きを読む

小坂 浩久

ハシダ技研工業株式会社

営業・購買グループ

想像以上に緻密なモノづくりをしていた

出会いは、就活時代に参加した合同企業説明会です。最初「金網」と聞いて焼肉の網やフェンスなどを想像していたのですが、いざ工場見学に行ってみると…続きを読む

菅生 賢人(29歳)

株式会社八尾金網製作所

技術力の高さを感じた

大学では情報系を専攻しており、将来はソフトウェア開発の技術者になりたいと考えていました。 合同企業説明会で当社の説明を聞き、自動車産業の中で…続きを読む

T.I

株式会社ビーネックスソリューションズ

ゼネコンではない、独自の立ち位置に惹かれました

岡三リビックを知ったのは、大学の就職担当の先生からの紹介です。大学では土木を専攻していましたが、岡三リビックのゼネコンでもない独自の立ち位置…続きを読む

A.T

岡三リビック株式会社

プロジェクト営業部 第2プロジェクトグループ

高い技術力を活かしながら、さまざまな分野への提案ができます。

医薬品、食品、精密機械、自動車など様々な業界に関わることが出来るのは、空調・冷熱のスペシャリストであるダイキングループの一員ならではだと思い…続きを読む

K・K(25歳)

株式会社ダイキンアプライドシステムズ

東京支店第二営業グループ

自分のやりたいことができる会社だったから

就職活動時、私は個別で二人の恩師に相談しました。私が行きたい会社の条件に挙げたのが「九州内で働ける」「安定した収入が得られる」、そして「もの…続きを読む

三浦 遥

ニシム電子工業株式会社

プロダクト技術本部 基盤技術部 基盤技術Gr

自信を持って販売できる自社製品がある

就職活動では、仕事の業種を絞らず様々な業界の会社説明会に参加しました。その中で私がこの会社に決めた理由は2つあります。1つ目は、メーカーとし…続きを読む

Sさん

株式会社サカエ

土浦営業所

いろいろな製品開発に携われる!

リンテック製品は身の回りのあらゆる所で使われています。自分が携わった製品にふだんの生活で出会えるのが魅力的でした。…続きを読む

金子 麻由

リンテック株式会社

粘着材料研究室

若い年代でも裁量を付与される仕事ができる

新たなアイデアが浮かんだ時、それが理想の結果につながるか否かを立証できれば、会社はそのアイデアを採用してくれます。私は、若い年代でも裁量を付…続きを読む

朏 洋祐(32歳)

株式会社デンソーエアシステムズ

開発部

事業を知り、世界へ出て、未来をつくる。

トピー工業の魅力は、鉄鋼から自動車用ホイール・建設機械の足回り部品、広告、化粧品まで多業種にわたることだと思います。これらの事業は世界有数の…続きを読む

非公開

トピー工業株式会社

造機事業部 総括部

磁気を取り扱っている製品を開発していることに興味を持ったから

就職活動では様々な製造業を訪問しました。多くの半導体製造会社がある中でこの会社に決めた理由は、磁気を取り扱っているという特徴があったからです…続きを読む

O.M(34歳)

旭化成マイクロテクノロジ株式会社

自分の感性が非常にマッチしていて、幅広い業務に関われると思ったから。

私は自分の感性を元に就職活動を行っていて、たまたまHPでこの会社を見つけました。説明会や面接の中で、社員の方の厳しくも優しい雰囲気や業務内容を…続きを読む

Y.T(25歳)

三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社

樹脂技術サービスGr.

社会インフラに関わる仕事がしたいと思ったから

就職活動では、最初自分が興味のある業界はどこなのか全く分からなかったので、様々な業界の話を聞き、興味のある業界を探しました。その際、企業の説…続きを読む

S.N

日特建設株式会社

東京支店事業部工事部工事課(記載内容は札幌支店事業部工事部工事課時代のもの)

コンクリートの補修は今後も社会に貢献できる分野であると思ったから。

ケミカル工事は、コンクリート補修会社として高い技術力をもっており、今後、社会に貢献していける会社だと感じたので、入社を決めました。…続きを読む

匿名

株式会社ケミカル工事

東京支店 工事課

技術者のプロ

IT系の企業を中心に就活してきましたが、会社説明会を聞いて、エス・イー・シー・ハイテックがプロの集団と思えたからです。 私はITの世界でプロにな…続きを読む

M.Yさん

株式会社エス・イー・シー・ハイテック

システム開発事業部 / 第三ソフトウェア部

お客様に満足していただける商品に日々向き合っています。

たくさんのやりがいを感じることができる会社だと思います。様々な業務に携わることができ、例えば営業活動では、お客様のニーズに合わせてて提案をし…続きを読む

稲森 秀(23歳)

株式会社九州ハイテック

鹿児島営業所

P・C・Gテクニカは特殊工法が魅力!

暮らしを支えるインフラに関わる事業内容なので、「社会の役に立てる」という点に惹かれました。また、元々設備に興味を持っていた僕ですが、P・C・G…続きを読む

Nさん(24歳)

株式会社P・C・Gテクニカ

工事部(入社~現在)

ものづくりのスタートライン

高校生のころから化学が得意で、素材に対する興味を持つようになりました。大学進学の時には材料の勉強ができる学部学科を選び、大学院にも進学しまし…続きを読む

堤文仁(24歳)

日本冶金工業株式会社

技術開発室

独自技術を持つ唯一無二の北海道企業

ホクビーを知ったきっかけは、大学の学内説明会に人事の方が来ていたことでした。話を聞いていくうちに、エコでサステナブルな牛肉「メルティークビー…続きを読む

田中 秀亮

株式会社ホクビー

フィールド営業部 アカウント営業チーム

全 436 人/ 181-210人表示