先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 特許商品や特殊技術をもっていたから
フリーワード
全 437 人/ 61-90人表示

決め手は3点あります。

・自社開発製品が豊富だった。 →特注品のモノづくりで、今まで300種類以上の製品を創っているところ。 ・会社見学を通して、技術力の高さを感じた →…続きを読む

O・A

伸榮産業株式会社

技術開発部

小規模の会社なのに高い技術力

研究に力を入れている会社ということを大前提として就職活動を行いました。化粧品・医薬品に興味があり、その業界に絞って、説明会などに参加しました…続きを読む

Y.A.(37歳)

株式会社成和化成

営業部広報・企画課

高度な専門性が身に付く仕事

就職活動中は何をしたい、どんな仕事に就きたいなど明確な考えがあったわけではなく、この業界が目に入ったのも偶然です。特殊な工法を使った工事に携…続きを読む

匿名(25歳)

フロント工事株式会社

複数の機器開発・設計に関われること!

設計業務に触れられること、複数の機器開発・設計に関われることです。また、社内には電気・ソフトウェアの部門もあるため、システム設計に関われると…続きを読む

S・N

有富設計株式会社

技術部 機械技術課

橋の施工実績が多く、自分のやりたい仕事ができると思った

橋梁工事に施工管理として携わりたいという思いがあり、ゼネコン志望で就職活動を行っていました。就職活動を始めた頃に現場見学会が開催され、引率の…続きを読む

匿名(25歳)

株式会社錢高組

北海道支店工事部土木課(作業所勤務)

アットホームな雰囲気と、独自の技術力

就職先を決める上で、気持ちよく働いていけそうか、この先この会社は生き残っていけるのかの2点が重要だと考えました。まず弊社に入社した理由の1つ目…続きを読む

Y.H.(36歳)

株式会社成和化成

研究部研究開発課

「グローブボックス」の魅力

弊社の製品である「グローブボックス」という装置を魅力的だと思ったことが入社の一番の決め手でした。自分が魅力を感じる製品のメーカーでその装置に…続きを読む

R.Y(42歳)

株式会社美和製作所

設計部

最初から最後までものづくりができること!!

デンソーエレクトロニクスを選んだ理由は、構想段階から流動まで、しっかり“ものづくり”ができる会社であるということです。 自分の考えたものが、…続きを読む

M・S

株式会社デンソーエレクトロニクス

システム機器開発部

高い技術力を活かしながら、さまざまな分野への提案ができます。

医薬品、食品、精密機械、自動車など様々な業界に関わることが出来るのは、空調・冷熱のスペシャリストであるダイキングループの一員ならではだと思い…続きを読む

K・K(25歳)

株式会社ダイキンアプライドシステムズ

東京支店第二営業グループ

他には無い特許技術を持っている所

他の会社が持っていない特許技術を持っている事が決め手でした。 最低限の入室回数と施工日数で行えるこの技術は、それだけで選ばれる理由になるぐら…続きを読む

匿名(29歳)

株式会社P・C・Gテクニカ

工事部

製紙・製鉄・家電・加速器・ロケットなど幅広い産業を支えている

・大型ロールの設計・製作から表面処理まで一貫して生産することができる点。 ・めっき技術で、製紙・製鉄・家電・加速器・ロケットなど幅広い産業を…続きを読む

N.Kazuyosi(30歳)

株式会社野村鍍金

本社技術部

患者様の「命」に貢献できるという絶対的な自信を持てる企業です!

私がこの会社を選んだ理由は、営業として自分が自信を持ってお客様にお勧めできる製品を扱う企業だと思ったからです。私たちの仕事はかけがえのない「…続きを読む

Hさん

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

【国内営業】 首都圏支社 厚木支店

業界を牽引してきた実績と他分野への積極的な姿勢

建設コンサルタント業界は法学部の私にとって未知の業界であり、様々な業種がある中で自身の原体験などから、農業土木分野に目が止まりました。農業土…続きを読む

Tさん

NTCコンサルタンツ株式会社

中部支社 営業部

会社の歴史と技術

大学への通学途中に毎日目にしていた大規模バイパスの新設舗装工事が当社の施工であったことで存在を知りました。その後企業研究を進めていくに当たり…続きを読む

R.H

大有建設株式会社

本店 名古屋営業所

高い技術力と将来性

会社を選ぶ決め手となったのは将来性です。A/T制御部品での世界生産数はトップシェアであり、愛知ブランドの認定や、主要取引先様からの様々な表彰な…続きを読む

I(25歳)

株式会社名光精機

営業部

技術力高さ、建築外観の魅力に惹かれました!

大学の研究室で学んだ「PC技術」を生かせるような企業で仕事がしたいと思いながら、就職活動をしていました。そんな中、教授からピーエス三菱を紹介し…続きを読む

U・H

株式会社ピーエス三菱

東京建築支店建築工事部工事グループ

技術力で勝負しながら産業を支える仕事に魅力を感じた。

就活中、ものづくりを通じて産業を支える仕事に携わりたいと考えていたとき、この会社に出会いました。 吉野川電線では、高品質のケーブルをオーダー…続きを読む

宇民 直将(26歳)

吉野川電線株式会社

技術開発部

無機化学の知識を生かし、世界をあっと驚かせたい!

就職活動では専攻分野問わず様々な企業のインターンシップに参加しました。そこで改めて、無機化学の魅力を再発見しました。世界に影響を与える仕事が…続きを読む

Y.H(27歳)

ステラケミファ株式会社

研究開発部

人工衛星に関する仕事が明確だったので決めました。

宇宙そのものというより人工衛星に対して興味がありました。まだまだ未開の地であり、技術の力で解明していく部分に大きな魅力を感じたのです。ただ学…続きを読む

高橋涼

株式会社エイ・イー・エス

宇宙システム開発部

想像以上に緻密なモノづくりをしていた

出会いは、就活時代に参加した合同企業説明会です。最初「金網」と聞いて焼肉の網やフェンスなどを想像していたのですが、いざ工場見学に行ってみると…続きを読む

菅生 賢人(29歳)

株式会社八尾金網製作所

無借金経営で多くの独自技術を持ち、若いうちから大きな仕事ができる。

大学で土木工学を専攻していたこともあり、就職活動ではゼネコンを志望していました。当社に注目したのは、独自技術を持ち、無人化施工などの最先端の…続きを読む

鈴木一功(54歳)

青木あすなろ建設株式会社

東京土木本店工事第一部 作業所長

縁の下の力持ちな所に魅力と商機

求人で当社の事を知ったのですが、最初は「工場用品」に対して具体的なイメージがありませんでした。それを大学の教授と話す機会があり、「君の使って…続きを読む

Oさん

株式会社サカエ

生産管理部 生産管理課

Oさん(49歳)

株式会社P・C・Gテクニカ

阪神営業所  工事部

店舗に厨房が併設されたのは、エーデルワイスが先駆け!

学生時代、ケーキ屋でアルバイトをしており、 その延長線上で、「人を喜ばせる仕事がしたい!」と 様々なお菓子を扱う企業で就職活動をしていました。…続きを読む

H

株式会社エーデルワイス

ヴィタメール東京大丸店 店長

素材の開発に携われる!

学生生活を過ごしたこの信州の環境で働きたいと考え、県内就職を希望していました。 学生時代の研究活動で培ったスキルを活かせる職種に就きたいと考…続きを読む

R.M

アスザック株式会社

ファインセラミックス事業部 R&Dセンター(開発)

大学で学んだ知識を活かせる仕事に携わりたい

地元にて学んでいた電気系の知識を活かせる仕事を探していたところ、当社の生産技術職を見つけました。工場見学ではインサート成形品(自動車部品)や精…続きを読む

K.A

不二電子工業株式会社

生産技術部生産設備課

高い技術力を持っており、社会に大きく貢献できると考えたため。

弊社では、「この世にないものは自らの手で創り出す」という信念のもとに物作りを行っていました。物作りに携わる仕事がしたいと考えていたので、1か…続きを読む

K.T(28歳)

株式会社ソディック

放電加工機事業部

農家さんのために仕事がしたい

祖父が農業をしていたこと、今は兼業農家で実家でお米を作っていることもあり、農家さんのために仕事がしたいと考えるようになり、JA全農を選んだ。…続きを読む

原田 大雅(23歳)

全国農業協同組合連合会

大分県本部 畜産部 畜産課

無の状態から製品をつくりあげる壮大さ

学生時代は車の模型製作が好きだったので、漠然ながらものづくりに関わる職種に就きたいと考えていました。 この会社を選んだきっかけは自動車部品の…続きを読む

T.M

テクノメタル株式会社

鋳造部 鋳造技術課

独自の高い技術を持つ、ダイキングループ

「空調・冷熱」という独自のコア技術を持っているダイキングループの一員であり、自社システムの開発にも力を入れているところが魅力的でした。あらゆ…続きを読む

R・H(25歳)

株式会社ダイキンアプライドシステムズ

東京支店北関東サービスグループつくば営業所

全 437 人/ 61-90人表示