先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 高齢者と接する機会が多い仕事だったから
フリーワード
全 275 人/ 31-60人表示

キャリアアップ制度が魅力的

介護職として入職しても、相談員やケアマネージャーの他の専門職への資格取得や役職に移動できる点が魅力に思いました。私自身相談員希望でしたが、介…続きを読む

Y.Y(18歳)

社会福祉法人サン・ビジョン

ジョイフル千種

雰囲気が良い職場

施設見学に来た際に、職場の雰囲気が良く、職員と利用者様の関係も良さそうに見えたのでここの施設を選びました。…続きを読む

酒井 瑠那(24歳)

社会福祉法人わらしべ会

第二わらしべ園

自分自身の力で社会に貢献でき、それを実感できる環境

人と直接関われる仕事がしたいと思っていました。高齢化社会の中で多くの方と接し、社会に貢献できる点に魅力を感じました。自分自身大事だったのは力…続きを読む

O.S(23歳)

日本基準寝具株式会社

カスタマー・サポート部

介護の道を選んだ理由

私の両親は共働きだった為、幼い頃、学校が終わると祖父母に面倒を見てもらっていました。祖父母の事が大好きなのがきっかけでお年寄りと関わる事が多…続きを読む

T.W(18歳)

社会福祉法人 恩徳福祉会

特養入所介護

知識を生かすことのできる仕事

視覚障害者に対する支援方法を勉強しており、その知識を生かすことのできる仕事を探していたところ、東京光の家を知りました。学院で学んできた知識や…続きを読む

並木 佐紀

社会福祉法人 東京光の家

就労支援部 生活支援課 生活支援係

人柄の良さ

会社説明会、面接の機会が幾度かあり、会社の先輩方は、皆さんとても親切に話をしてくださると感じました。私は業界をあまり絞らず面接を受けていたの…続きを読む

本田 来輝

株式会社ヤマシタ

HC練馬営業所

自分の希望していた領域であり、目標になる先輩がいたため。

現在の職場は自分が希望していた領域である”病院での回復期のリハビリ”に加え、施設が併設されているため、患者様と長く関わることができる場所であ…続きを読む

H.N

医療法人社団天宣会

【作業療法士】 北柏リハビリ総合病院 リハビリテーション科

介護の道を選んだ理由

私は新卒でコンピューター会社に勤めていたのですが、毎日パソコンと向き合う自分に違和感を感じ、その後やはり人と接する仕事がしたいと考えるように…続きを読む

E.I

社会福祉法人 恩徳福祉会

老健入所介護

介護の道を選んだ理由

私の大学生活はコロナが流行っていた為、対面での事業がなくなり気付けば自宅にこもる様になっていました。そんな時、祖父を肺がんで亡くし、足の悪い…続きを読む

山田 拓歩

社会福祉法人 恩徳福祉会

看護小規模多機能型居宅介護 介護職

若いうちから様々な経験ができる貴重な会社

誰もが安心して暮らせる社会、生きやすい社会の実現の為にはどうすればいいかを働きながら、経験を積める環境です。ここでの経験は自分にとって貴重な…続きを読む

木村 有希

セントケア・ホールディング株式会社

【訪問介護】 富士見営業所

大学では福祉関係を専攻していた事もあり、福祉に興味がありました

…続きはエントリー後の社員紹介ページ(Myページ)をご覧ください!…続きを読む

T.W

株式会社イノベイションオブメディカルサービス

介護事業部 総合サービス課

実習に伺った際に、介助の行い方などを丁寧に説明していただいこと

介護の専門学校へ通っており、その時の実習で初めて今の職場に訪れました。 介護老人保健施設では介護職員だけではなく、看護、リハビリなど多職種が…続きを読む

土志田 見心(23歳)

一般社団法人上尾中央医科グループ協議会

介護看護部

雰囲気がとにかく最高!

初めて法人説明会に来たとき、施設もきれいで明るく、利用者様の様子や介護職員の元気で働いている姿がとても印象的でした。 常に新しいことへ挑戦し…続きを読む

中神 有茉

社会福祉法人和敬会

風通しのよさがIIFの良いところ!

社員の仲が良く、社内全体の雰囲気が柔らかいところです。 年齢や役職に関係なく、自分の意見が言える環境であり、風通しが良い職場だと思っています…続きを読む

清水千明(27歳)

株式会社インターネットインフィニティー

経営管理部 人事総務グループ

職員の雰囲気が決め手!スタッフファーストを時間できる職場!

インターンシップに参加した時の施設、職員の方の雰囲気が自分に合っていると感じたから。 また、スタッフファーストに魅力を感じたから。…続きを読む

Y.A

社会福祉法人 若竹大寿会

ケアスタッフ

笑顔が見たい

大学では食物栄養を専攻し、実習で病院の調理業務を経験する機会があり ました。その実習を通じて、「介護の必要な方に喜んでもらえる食事を提供する…続きを読む

黒田 円香

社会福祉法人 松寿会

特別養護老人ホーム松ケ浦荘

「デイケア憩」でインターンシップに参加したのがきっかけでした。

元々、高齢者と関わるボランティアなどに参加していたので、 高齢者と関わる仕事をしたいと思っていました。 きっかけは「デイケア憩」で参加させてい…続きを読む

吉田 ゆづの(23歳)

株式会社デイケア憩

デイサービスりんく門真

新人職員を大切にしてくれる職場

就職活動をしている時に、大学の先生から「東京老人ホームには卒業生が多く就職しているので、安心して働けるのではないか」と勧められて知りました。…続きを読む

H・N(26歳)

社会福祉法人東京老人ホーム

特別養護老人ホームめぐみ園 ケアワーカー

アットホームなところ。

面接時見学をさせて頂いたときに、職員と昼食作りをしながら初対面の私に、調理器具を上に掲げ職員と二人で笑いながら「ごきげんよう!」と声をかけて…続きを読む

合田昌代

社会福祉法人光志福祉会

グループホーム ネムの木

介護の道を選んだ理由

営業職をしていた頃に関わりのある分野だったためです。…続きを読む

M.S

社会福祉法人 恩徳福祉会

特養入所介護

綺麗で働きやすい環境

建物が綺麗で、先輩方も優しく、とても働きやすい職場です。 駅からもとても近いので、通勤もしやすいです。…続きを読む

k・h(24歳)

社会福祉法人 善常会

ケアサービス部 地域支援科

高齢者の方々の助けになれると感じたから

…続きはエントリー後の社員紹介ページ(Myページ)をご覧ください!…続きを読む

T.N

株式会社イノベイションオブメディカルサービス

介護事業部 総合サービス課

高齢者、障がい児・者、救護と福祉の様々な分野で事業を運営しているところ

私が入職した際は、支援員として高齢者施設で勤務をしておりましたが、今は障害者支援施設で事務員として勤務しています。異動が決まった時には、不安…続きを読む

大芝 裕平

社会福祉法人阪神福祉事業団

事務局・総務課

男性の言語聴覚士が在籍していた。

私が当院を見学させて頂いた時の働いているスタッフの表情がとても印象に残っています。学生であった私に対して、ほとんどの方が挨拶をして下さりとて…続きを読む

大高 和也

医療法人社団天宣会

【言語聴覚士】 北柏リハビリ総合病院 リハビリテーション科

施設見学の時の先輩が優しかった。機器の充実

介護職になることは決めていても、最初は何が違うのか分からず、コロナ禍だったこともあり、施設見学も少ししかできませんでしたが、その少しの中で優…続きを読む

M.H(24歳)

社会福祉法人サン・ビジョン

介護老人福祉施設 グレイスフル上前津

介護の道を選んだ理由

大好きだった祖父が亡くなり、その時はまだ私は幼かった為、祖父の介護が出来なかった。あの時祖父の介護ができれば良かったという気持ちがあり、介護…続きを読む

ファム ティ バオ トゥオン

社会福祉法人 恩徳福祉会

特養ユニット型介護職 サブリーダー

周囲の仲間・上司の方々の優しさが魅力

元々、私は引っ込み思案で奥手で人見知り…でもそんな自分でも無理せず話しやすい、あたたかい空気づくりがはつき会にはあります。職員自身が優しくな…続きを読む

河野 友則(27歳)

社会福祉法人はつき会

多機能ケアホーム やまぶき

社会の役に立ちたいと思ったから。職員の人柄に惹かれたから。

高齢者と関わる仕事をしたいと思い、福祉の就職フェアに参加しました。 ブースで話をした際、親身になって話を聞いてくださったと感じ、施設見学に行…続きを読む

藤元一聖(24歳)

社会福祉法人 日本原荘

特別養護老人ホーム日本原荘ユニット型

職場の雰囲気がよかった

ここは、選考のときに体験をさせてくれるのが良かったです。アルバイトしていた時も人に恵まれて、バイト仲間と仲良く働けていたので、やっぱり雰囲気…続きを読む

國竹 帆南

社会福祉法人白寿会

特別養護老人ホーム ケアワーカー

「挑戦を応援してくれる素敵な仲間がいる」

祖母の若年性アルツハイマー型認知症をきっかけに介護の仕事を選びました。 新卒入社し、ケアスタッフ、サービス提供責任者、管理者と経験を積ませて…続きを読む

山川由利子

SOMPOケア株式会社

SOMPOケア 山形桜田 訪問介護

全 275 人/ 31-60人表示