先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 子供と接する機会が多い仕事だったから
フリーワード
全 261 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ

利用者の方々がとてもフレンドリーで仕事が楽しかったから

初めは保育園に就職をしようとかんがえていましたが、伍福会に実習にきてみてこんなに楽しい仕事があるのだと知り、アルバイトをさせてもらうことにな…続きを読む

田中 麻衣(25歳)

社会福祉法人 伍福会

びいちゃむ

自分の仕事に誇りを持てる

教育業界の素晴らしいところは、なんといっても「直接的に人の成長に関われること」です。その対象は生徒だけではなく、共に働く大学生講師、そして自…続きを読む

福原 健

株式会社京進

個別指導部

体験と感動が可能性を育む

学生時代、知的障害児者に関わるボランティアに参加していて、そこに参加していた保護者から「うちの子があんなに身体と動かせるなんて知らなかった」…続きを読む

藤本 宏恵(39歳)

社会福祉法人 佑啓会

市川市そよかぜキッズ(児童発達支援・放課後等デイサービス)

乳児院の理念に共感

乳児院憲章をみて、子どもに対する考え方に共感しこの法人に決めました。…続きを読む

高橋 千奈都(29歳)

社会福祉法人 大阪福祉事業財団

くるみ乳児院

ベネッセスタイルケアを選んだ理由

家庭的で温かい雰囲気の園づくりに魅力を感じました。福利厚生など、働きやすさも他社より良いと思い選びました。…続きを読む

N.Y

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

横浜市/保育園配属

ベネッセの保育園の魅力

保護者に対してもお客様という気持ちを忘れず、丁寧に関わっているところです…続きを読む

S.H

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

練馬区/保育園配属

大好きな子どもと触れ合える仕事を、地元に根付いた法人でできるから!

大学では福祉を専門に学び、障害を持った子どもたちのボランティアをしていたこともあって、将来は福祉関係の仕事に就きたいと考えていました。 県外…続きを読む

霜出 咲(24歳)

社会福祉法人 敬和会

る・トレフル

第一印象で決めた

説明会や園見学の際に、とても丁寧に対応して頂き、この保育園なら安心して働く事が出来ると感じたからです。…続きを読む

K・K

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

練馬区/保育園配属

LITALICOのビジョンに魅了されて入社を決定

多くの企業や社会福祉法人の中から、私はLITALICOのビジョンに魅了されて入社を決定いたしました。【障害ない社会をつくる】という目標に向け、その子…続きを読む

U・K(社会福祉士)

株式会社LITALICO

京橋教室

幅広い視野を持って、教育業界で挑戦し続けられる環境があること。

私は入社前に、当塾の生徒として通い、高校卒業後はアルバイト講師として当塾で勤務しました。生徒時代に自宅では話せなかった悩みを親身になって聞い…続きを読む

賀数 紀香(24歳)

自分未来きょういく株式会社

三河直営課 教室長

福祉事業部門だけでも様々な形態があり、学べることが多くあります!

現在は小学生~高校生対象ですが、0歳児~小学校入学前の未就学児が対象のサービスや、成人された方を対象に一般企業への就労を目指す形態なども展開…続きを読む

匿名(23歳)

AHCグループ株式会社

福祉事業部門

子どもの主体性を大切に

子どもたちが、できなかったことをできるようになった瞬間を見た時、あぁこの瞬間をこの目で見届けることができて良かった!と思えます。…続きを読む

S.N

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

横浜市/保育園配属

★元気な子どもと一緒に過ごせる毎日!

児童養護施設、母子生活支援施設、乳児院の3施設がある当法人では所属施設に関わらず、毎日子どもたちと顔を合わせます。子どものパワーは働く私たち…続きを読む

新井 成実(28歳)

社会福祉法人三晃福祉会

虹ヶ丘園 母子支援員

夢のマイホームを雰囲気の良いチームでお手伝い!

説明会に参加した際、一生に一度の大きな買い物に携わる仕事に魅力を感じ、県内No.1の実績である当社の一員になってみたいと思い、この会社に決めまし…続きを読む

太田 百香

セキスイハイム東海株式会社

ハウジングアドバイザー(事務職)

「地元でインフラ事業に関わりたい」,「モノづくりがしたい」

「地元でインフラ事業に関わりたい」,「モノづくりがしたい」と考えていた私にとって,大電はピッタリの企業でした。 入社してみて,社員みんなフラ…続きを読む

H.M

大電株式会社

ベネッセの保育園を選んだ理由

保育理念に共感したことと、園見学をさせていただいた際にお家のような空間と、木の暖かさが感じられたことです。また、子どもの誕生日を当日に祝うと…続きを読む

Y・S

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

板橋区/保育園配属

ベネッセの保育園を選んだ理由は?

保育士のための就活イベントで、たくさんの園からお話を聞いた上で、1番自分に合っていると思いました。大学3年次の秋に行った園見学でも保育室の温か…続きを読む

Y・T

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

大田区/保育園配属

ベネッセスタイルケアを選んだ理由

園見学や夏季アルバイトを通じて、子どもたちがよりよく生きるために何ができるかを常に考え、関わっている姿を見て一緒に働きたいと思ったからです。…続きを読む

S.E

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

横浜市/保育園配属

私が「小さな障害のない世界」をたくさん作りたい

障害は人ではなく、社会の側にある」というビジョンに強く感銘を受けました。働く中でお子さま一人ひとり違う幸せのために、指導員がどのように向き合…続きを読む

K.H(保育士)(18歳)

株式会社LITALICO

LITALICOジュニア江戸川橋教室

ベネッセスタイルケアを選んだ理由

福利厚生などの制度がしっかりとあるので、長く続けられると思い、ベネッセスタイルケアに入社しました…続きを読む

O.K

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

文京区/学童

1番大きかったのは人です。 入社した際も、先輩たちが優しく丁寧に教えてくださいました。…続きを読む

Y.T

株式会社フーレイ

西東京支社 営業所長

イトマンの指導力が輝いて見えた

小学生の時から将来の夢はスイミングインストラクターでした。その為、就職活動の際スイミング関係の施設に見学に行き、各スイミングスクールの特色を…続きを読む

川崎 由美

株式会社イトマンスイミングスクール

兵庫ブロック校舎 スイミングコーチ

生まれ育った地域に貢献したい

私は、東日本大震災を経験したこともあり、「地元に戻り仕事がしたい、たくさんお世話になった地元の皆さんの役に立つ仕事がしたい」と学生時代から思…続きを読む

長野 杏耶

大船渡市

保健福祉部健康推進課

知り合いの紹介がきっかけで理想の職場に出会った

教育実習中にひとりひとりの生徒にもっと寄り添いたいと感じ始め、そんなときに知り合いの紹介でHPを見てリタリコなら個別指導にてお子さまひとりひと…続きを読む

N・N(中学・高校英語教員)

株式会社LITALICO

八王子北教室

ベネッセスタイルケアを選んだ理由

『その子らしく、伸びていく。』というねらいにとても共感したからです。実際園見学に行かせてもらった時に、子ども達がそれぞれ自分のやりたいことを…続きを読む

M.A

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

中央区/保育園配属

静岡を離れず子供のためのものづくりがしたかった

子供が好きだというのが念頭にあり、子供向け製品を扱う会社を志望していました。幼稚園、保育園向け備品のみを扱うというナナミの個性にひかれ探して…続きを読む

佐々木 敬祐

株式会社ナナミ

製作管理部

療育をしたいと思ったのと、この職場の職員と一緒に働きたいと思ったから。

学生時代から児童発達支援センターで働きたいと思っていましたが、採用実習で実際に子どもと関わってみて療育が楽しいと感じたのと、その際、職員に療…続きを読む

匿名

社会福祉法人至泉会

あけぼの園

職場の雰囲気

子どもも大人も笑顔で溢れている保育園です。職員同士の雰囲気も良く、困った事があった時は何でも相談できます。…続きを読む

M.S

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

横浜市/保育園配属

記述式テストの結果が翌日フィードバックされます。

テストの作成・採点はグループ会社が担当します。 テストの翌日に採点結果がわかりますので、生徒の弱点や勉強の進行状況を細かく知ることができます…続きを読む

北尾 晃(29歳)

株式会社 日能研九州

大分校 教室長

スポーツを通して、教育や業界の課題などへチャレンジできるのが魅力。

就職したいと思っていたのは、学校の先生でした。 就職活動と教育実習を同時に行っており、自分自身の中で迷っている部分がありました。ただ、大学在…続きを読む

芝垣 美希

リーフラス株式会社

東東京第三支店

全 261 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ