先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 研究開発費を惜しまない姿勢に共感したから
フリーワード
全 153 人/ 121-150人表示

教育に重点を置いている

ここ数年会社の研修を受け、資格に合格する事が出来ました。…続きを読む

高村 省吾(38歳)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【電気電子×回路設計】 技術部

設計~出荷までに携われるところです。

九州日昌では、設計~出荷(お客様工場での立上げ含む)までに携わることができることだと思います。その分、1人当たりの仕事量が多かったりするので大…続きを読む

斉藤 真也

株式会社九州日昌

製造部電気グループ

研究開発に力を入れている環境で、専攻を活かしながら好きな研究ができる。

大学で薬学を専攻し、研究を手掛けることが好きだったので、製薬メーカーを志望しました。職種も研究開発職に絞って活動し、多くの企業研究をする中で…続きを読む

N.H

生化学工業株式会社

研究開発本部 CMC研究所 製剤技術研究室 製剤技術1グループ

社会貢献の感じやすさ、開発力、教育充実度・・・1つに絞れません(笑)

とある業界を目指して私は就活していたのですが、就活を進めていく内に別の業界にも視野を向けてみたくなり、興味の持てそうな業界をネットで探したり…続きを読む

H.F

日本植生株式会社

技術部技術1課

仕事へ真摯に取り組むこと、社員を大事にする姿勢が好きです

当時、地元神戸で働きたいと想いつつも、神戸で頑張っているIT企業自体が少なく、そんな中めぐりあえた会社。 面接時に社内見学させてもらい、アット…続きを読む

沼田勇輔

キー・ポイント株式会社

開発部

未経験の私にとって、KISの研修制度はとても魅力的でした!

IT系に就職したく模索していた際、当社の説明会でSEという職業について話を聞く中で 未経験から学ぶことのできる研修制度はとても魅力的でした。 また…続きを読む

S

株式会社KIS

公共・クラウドソリューション事業部 公共医療ソリューション部

業界No.1を誇る商品力・技術力・営業力に魅力を感じた。

地元の企業を中心に特に営業職を希望して就職活動をしていました。いろいろな企業の会社説明会に参加していく中で、モノを売るメーカーの営業をしたい…続きを読む

T・Y

三谷セキサン株式会社

広島支店 営業

社員を丁寧に育て続けるという強い意志を持っている

私がこの会社を選んだ理由は会社の持つ風習に魅力を感じたからです。一つは勉強し続けて常に成長するという風習です。ヒトは学ぶことをやめたとき動物…続きを読む

H・K(23歳)

株式会社デンケン

PA事業部

地球の環境保全!

子供の頃から生き物や自然に興味を持っており、将来的には生物や環境に関わる仕事をしたいと思い、大学では生物系の勉強をしておりました。入社の決め…続きを読む

谷利 駿(29歳)

株式会社レボインターナショナル

炭素源循環創造部 開発課

業界トップの技術力

学生時代に学んだことを生かしたかったので主に建設業界で就職活動を行っていました。 偶然この会社と出会い、そしてコンクリートパイル業界について…続きを読む

S・T

三谷セキサン株式会社

技術本部

食へのこだわり

私は就職活動をするまで外食産業にはまったく興味がありませんでした。「びっくりドンキー」という名前を聞いたことがあるという理由だけで参加したア…続きを読む

A.M.(25歳)

株式会社アレフ 

店舗運営部 北海道ゾーン

大学での学びを生かしたい

もともと、生き物が好きで、卒業論文の内容がゴキブリの生態に関するものでした。大学での学びを仕事に生かせると考え、この会社を選びました。…続きを読む

矢島 広樹

株式会社シー・アイ・シー

厚木営業所

技術力の高さ

会社ホームページで「自社のDriverwareという技術で米軍アワードを受賞した」という内容を見て、なんかすごそうな会社だ!と思ったことがきっかけです…続きを読む

T.H

サイエンスパーク株式会社

セキュリティビジネス部

最新機器を備えた環境は、働きやすさも実感

食品業界に興味を持っていた私が、今岡製菓を志望するきっかけとなったのが工場見学でした。 最新機器を導入して生産効率に努めている点は、企業とし…続きを読む

山崎 由花梨(23歳)

今岡製菓株式会社

生産部

様々な技術分野に挑戦できる環境があった。

長く勤められる会社・研究活動が続けられる会社の中で、説明会を聞いて魅力的だと思える会社を探しました。特にフジクラは電線や光ファイバといった社…続きを読む

小田 拓弥(32歳)

株式会社フジクラ

新事業創生・研究開発部門

独自の製品開発を目指す会社の姿勢に共感したから。

私は子供の頃、茄子が嫌いでした。しかし、大人になって茄子が好きになったのは、当社の茄子の漬物のおかげだったのです。そんなエピソードがきっかけ…続きを読む

門間隆志

株式会社マルハチ

研究開発部

魚が好きだったので、魚のおいしさ・魅力を多くの人に伝えたいと思った。

魚を食べることが好きで、食品の商品開発に携わりたいと思い、様々な会社を訪問しました。魚由来のゼラチンで魚の切り身を包んだ海鮮贅沢茶漬けなど面…続きを読む

中村謙吾(28歳)

株式会社 ジャパンシーフーズ

食品研究室

自分の知識が環境問題解決の助けに!

理系の大学出身で生物学専攻だったので生物学に知識が偏っているものの理科系の知識を生かした仕事をしたいと思っておりました。また、生き物や自然が…続きを読む

白崎 泰生(24歳)

株式会社レボインターナショナル

炭素源循環創造部 開発課

世のために働ける

SDGs宣言の一つである廃食用油からディーゼル燃料を作るという世の為、社会の為になるような事業の内容に興味関心を持ち、世のために働きたいと思って…続きを読む

池田 大(23歳)

株式会社レボインターナショナル

炭素源循環推進部

自分が成長できる会社

自身のスキルアップ習得の為の研修も用意されており、それを最大限に活かしてどの職場でも対応できる人材に育ててくれる環境が整えられています。また…続きを読む

西村 融(49歳)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【機械×機械設計】 北九州支店

会社の強いこだわりが魅力的だった。

精度を追求するという、他社ではなかった安田工業の強いこだわりに惹かれました。私自身も普段の生活の中で使うモノはこだわりを持って選んでいるので…続きを読む

T

安田工業株式会社

販売促進部 技術サービス課

環境のためになる仕事!

環境に良い仕事、誇れる仕事であることが一番の決め手です。 私は小さい頃、祖父母の家が田舎にあったこともあり毎年夏休みや冬休みなどの長期休暇の…続きを読む

中川 祐介(26歳)

株式会社レボインターナショナル

炭素源循環推進部

自身の経験を活かし、夢をかなえられるところ

小さいころから健康に係る仕事がしたいと考えていましたが、化学を学んできていたため、就職は化学工業系の企業でないと難しいと思っていました。静岡…続きを読む

C.Aさん(25歳)

アリメント工業株式会社

R&Dセンター 分析科学研究室

事業展開

ソディックでは工作機械のみではなく、産業機械や食品機械など様々な事業を行っています。 私はそこに魅力を感じ、自分自身もそのモノづくりを支えて…続きを読む

K.S(28歳)

株式会社ソディック

工作機械事業部

将来のための挑戦

これから20年後、30年後の人生がどうなるか自分ですらわからない状況の中、今の自分には選択肢が少なすぎると思いました。なので若いうちに選択肢を増…続きを読む

米田 尚生

オープンハウスグループ

名古屋法人部

技術開発をしたかった

当初から製造業に絞って就職活動をしていました。出身である長野県の企業の中で目に留まったのがHIOKIです。調べてみると幅広い分野の計測器を扱って…続きを読む

匿名

日置電機株式会社

技術部

研究開発に熱心な環境

大学では化学を専攻していたため、化学の知識が活かせる仕事につきたいと考えていました。フジミは売上高に対する研究開発投資比率が約7~10%を占めて…続きを読む

K.Yさん

株式会社フジミインコーポレーテッド

プロダクトサポート部 プロダクトサポート課

技術者の多い職場

コーセルは社員のおよそ半分が開発部に所属しています。 開発部は新製品を開発していく部署ですので、この開発部員の多さがコーセルの技術力が高いこ…続きを読む

Y.H

コーセル株式会社

US開発部

自動車の最新技術に携われること

一番の理由はやはり、最先端の自動車開発の環境で仕事ができることです。まさに今おこなってる仕事がこの会社を選んだ理由です。…続きを読む

渡邉 海斗 Kaito Watanabe(25歳)

ワイズトレーディング株式会社

人付き合いが良い!(ある意味おせっかい)

イワキテックは若手の教育に力をいれています。私は中途入社でしたが、初めてのこと、わからないことは手取り足取り教えてもらいました。ちょっとおせ…続きを読む

内野谷 和司

イワキテック株式会社

設計管理部 設計開発チーム

全 153 人/ 121-150人表示