先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 研究開発費を惜しまない姿勢に共感したから
フリーワード
全 153 人/ 91-120人表示

魚が好きだったので、魚のおいしさ・魅力を多くの人に伝えたいと思った。

魚を食べることが好きで、食品の商品開発に携わりたいと思い、様々な会社を訪問しました。魚由来のゼラチンで魚の切り身を包んだ海鮮贅沢茶漬けなど面…続きを読む

中村謙吾(28歳)

株式会社 ジャパンシーフーズ

食品研究室

未経験の私にとって、KISの研修制度はとても魅力的でした!

IT系に就職したく模索していた際、当社の説明会でSEという職業について話を聞く中で 未経験から学ぶことのできる研修制度はとても魅力的でした。 また…続きを読む

S

株式会社KIS

公共・クラウドソリューション事業部 公共医療ソリューション部

研究開発に力を入れていると感じたため!

義足をつくりたいという素朴な思いからこの会社を見つけ、会社訪問等をして調べていくと学会での発表が多かったり、色々な病院や大学との研究開発に力…続きを読む

匿名

川村義肢株式会社

製造本部技術部

「はかる」ことの大切さを教えてくれた

就職活動を通じて「はかる」ことが、モノづくりにおいて如何に大切であるかを知り、それらの技術を自動車業界をはじめとした多くのお客さまを相手に生…続きを読む

M・T【横浜地区/技術職】

株式会社小野測器 

MBD推進グループ

自分の能力や価値を拡げることができる環境がそろっていると思えたこと

学生時代、漠然と大企業に就職した場合は、自身が経験できることは多くないのだろうと感じていました。学部4年次-大学院の3年間の研究室で 表面処理技…続きを読む

渡邉 健治

EBINAX株式会社

技術マイスター

独自の光技術を駆使したオンリーワン思考に惹かれました

大学の研究室で光計測技術を勉強しており、私自身が学んできたことが活かせる業種を探していました。 数ある光技術を使った会社の中から、独自の光技…続きを読む

Y.K

北陽電機株式会社

RS部RS開発課

研磨という現象の奥深さ

この会社に興味を持ったのは、研磨という研究対象に強く興味を惹かれたからです。 私は大学時代に有機化学を専攻していたため、製薬会社や香料会社な…続きを読む

N.Kさん(27歳)

株式会社フジミインコーポレーテッド

シリコン開発部シリコン開発課

ワーク・ライフ・バランス!

残業がほとんどなく、フレックス制度で自由に働く時間を決められること。(歯医者に通える!)…続きを読む

H(23歳)

株式会社ミライコミュニケーションネットワーク

運用

コアテクノロジーを自社開発する姿勢に共感したから

私は将来ものづくりに携わる仕事がしたいという想いから、大学では機械工学を専攻し、独学で電気・電子回路、プログラミングの勉強をしてきました。も…続きを読む

Y.W (写真左側)(30歳)

株式会社ソディック

工作機械事業部 ミーリング技術部 先進制御課

開発から製造までが一貫した技術力の高い会社

もともと開発業務に興味があり、入社後に製造現場を研修してから、開発部門への配属申請を行うつもりで開発から製造まで一貫してものづくりができる会…続きを読む

匿名(28歳)

株式会社浅野歯車工作所

生産技術部工法開発

会社を取り巻く温かい雰囲気

地元の企業で、幼い頃からかんてんぱぱ製品に親しんできたということもありますが、就職活動で伊那食品工業の会社説明会に参加した時、私は会社の温か…続きを読む

R.K(28歳)

伊那食品工業株式会社

名古屋支店

量産モノではなく、一品モノの案件を手がけられる。

細々とした作業が好きだったので、無線関係のハード開発を志望して就職活動をしていました。選考に応募したのは10社程。そのなかでも日放電子は、量産…続きを読む

H・K(27歳)

株式会社日放電子

第二開発部

スタッフも明るく、お客様もハツラツとしているから

転職の時期と重なって私の祖母が大腿骨骨折で車いす生活となりました。少し認知症もあったため、その後施設には入居することとなりましたが、そこでの…続きを読む

M.H さん(25歳)

株式会社元気広場

元気広場春日柔道整復師

教育に重点を置いている

ここ数年会社の研修を受け、資格に合格する事が出来ました。…続きを読む

高村 省吾(38歳)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【電気電子×回路設計】 技術部

会社の強いこだわりが魅力的だった。

精度を追求するという、他社ではなかった安田工業の強いこだわりに惹かれました。私自身も普段の生活の中で使うモノはこだわりを持って選んでいるので…続きを読む

T

安田工業株式会社

販売促進部 技術サービス課

人事の人柄と研究開発に惹かれて

ホームページ(自分の就活当時)を見ると”お応えできる化学があります”というスローガンが目に付きました。私は大学で学んだ化学を通じて何らかの製…続きを読む

M.I(34歳)

藤倉化成株式会社 

化成品事業部ファインケミカル材料部

新しいことにチャレンジ

就職活動では、電子部品やインフラ関連など絞らずに幅広い業界を訪問していました。 そんな中で聞いたことがない金型業界に出会い、身の回りのモノづ…続きを読む

T.S (写真右側)(29歳)

株式会社ソディック

射出成形機事業部

開発への前のめりな姿勢

金属3Dプリンタという新しい分野に踏み込んでいることに魅力を感じたため、今の会社を選びました。新たな事業を立ち上げるためには資金的体力と、実行…続きを読む

K.M(26歳)

株式会社ソディック

DDM事業部 モーション部

自動車の最新技術に携われること

一番の理由はやはり、最先端の自動車開発の環境で仕事ができることです。まさに今おこなってる仕事がこの会社を選んだ理由です。…続きを読む

渡邉 海斗 Kaito Watanabe(25歳)

ワイズトレーディング株式会社

空気・水・熱に関する高度な技術を有するプロフェッショナル集団であるから

大学では電気エネルギーを応用した環境浄化技術や熱流体制御技術の研究を行っていました。そこで、大学の指導教官から環境制御や熱流体に関する高い技…続きを読む

Y.M

株式会社朝日工業社

本社 技術本部 技術研究所

航空宇宙が好きな人が多い!

航空機の開発には様々な分野の知識が必要となりますが、航空宇宙のことで知りたいことがあれば、それぞれの分野で活躍している人が気軽に答えてくれる…続きを読む

T・T

株式会社中央エンジニアリング

航空宇宙事業部 航空機2グループ

大学での学びを生かしたい

もともと、生き物が好きで、卒業論文の内容がゴキブリの生態に関するものでした。大学での学びを仕事に生かせると考え、この会社を選びました。…続きを読む

矢島 広樹

株式会社シー・アイ・シー

厚木営業所

どんどん新しいことにチャレンジできる環境がアッヴィにはあります

一番の入社の決め手は、挑戦できる環境が整っている会社だと確信できたことでした。社員が若手のうちから様々な経験をし、楽しんで仕事をしている様子…続きを読む

安達 幸佳(28歳)

アッヴィ合同会社

開発本部 クリニカルサイトマネジメント部

最新機器を備えた環境は、働きやすさも実感

食品業界に興味を持っていた私が、今岡製菓を志望するきっかけとなったのが工場見学でした。 最新機器を導入して生産効率に努めている点は、企業とし…続きを読む

山崎 由花梨(23歳)

今岡製菓株式会社

生産部

杭業界に興味をもった!

私の父は建設業界に努めており、私は学生時代に地学を学んでいました。幼きころより父から業界の話を伺っており、興味を持ってました。就職活動時に偶…続きを読む

R・S

三谷セキサン株式会社

金津工場 品質保証課

世の中に無い物を作る。0から1の面白さ!

ソディックを受ける決め手となったのが、「世の中にないものは自分たちで作る」というものづくり精神です。 ものづくりと言っても、人それぞれ楽しい…続きを読む

R.M(写真左側)(28歳)

株式会社ソディック

食品機械事業部

「さまざまな分野の仕事に挑戦することができる」

私がこの会社を選んだ理由は、さまざまな分野の仕事に挑戦することが可能だからです。 研修制度が充実しており、研修で得た知識と技術を活かして、学…続きを読む

八尋 摂(27歳)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【電気電子×回路設計】 北九州支店

趣味の延長線に当社がありました

機械を触ることが昔から好きだったため、機械部品関連のメーカーに勤めたいと考えながら就職活動を行っていました。 そんな中エンジンバルブを製造し…続きを読む

N.R(25歳)

フジオーゼックス株式会社

技術部研究グループ

他の企業にない雰囲気に惹かれて

中京化成の会社説明会での雰囲気に惹かれて入社を決めました。 就職活動時、他業界の研究職に興味があり、同じ化学系でも「工業」業界の会社へはあま…続きを読む

S.Kさん(25歳)

中京化成工業株式会社

大らかな社風かつ、安定した経営基盤の下で自分の業務に集中できます。

私たちの顧客はJRや私鉄等の鉄道会社であり、鉄道という概念が無くならない限り、何らかの形で仕事はあります。また、60年以上続く老舗であり、各鉄…続きを読む

大塚 浩章

興和化成株式会社

技術本部樹脂部樹脂課

全 153 人/ 91-120人表示