先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 研究開発費を惜しまない姿勢に共感したから
フリーワード
全 153 人/ 91-120人表示

世の中に役立つ技術。それが教育関係ならさらに最高です。

この会社を最初に知ったのは、大学内で見つけた求人でした。自分がやっていた研究が仕事に直結することは難しくても、専攻していた化学の仕事には就き…続きを読む

N.O.

理想科学工業株式会社

化学系開発部門

1年目から様々な分析に携われる

分析の仕事がしたいと考えて会社を探していた時にこの会社に出会いました。分析の仕事と聞くと品質管理など思い浮かべると思いますが、私は決まった作…続きを読む

伊藤 美沙

株式会社クオルテック

分析センター

魅力的な研究体制と研究に注力する会社

理由は2つあります。一つは弊社の研究体制にあります。弊社では少数で研究に取り組んでいるため、研究開発から製品化まで携わることが出来ます。自身…続きを読む

T.H.(30歳)

株式会社成和化成

研究部研究開発課

「技術力があること」「長く働ける環境があること」

私の性格上、中小企業の方が向いているのではないかと自己分析し、その中で「私自身が長く勤められると思える会社」であり、「技術力のあること、今後…続きを読む

T・R

コンドーFRP工業株式会社

水処理技術本部 設計技術部

新しいことへの情熱・開発への熱意

就職活動時は、工作機械業界への就職を考えていました。様々な企業説明を聞く中でソディックの世の中にないものは自分達で創るという考え方と実際に他…続きを読む

H.S(30歳)

株式会社ソディック

放電加工機事業部

研究開発が活発であるから

私は就職活動の際に、化学系で研究開発に力を入れている会社に就職したいと考えていました。説明会の際の、研究開発費への投資や充実した機器について…続きを読む

Y.Aさん(27歳)

株式会社フジミインコーポレーテッド

CMP事業部 CMP開発課

社員のフランクさ、同期の雰囲気

私は独立系SI企業、新しい事へのチャレンジ精神を持つ会社を探していました。 クレスコに出会ったのは合同説明会でした。 「社名はラテン語で成長、…続きを読む

T.O

株式会社クレスコ

IoT&モビリティテクノロジーセンター

ものづくり企業

私はものづくり・自動車に興味がありました。その中でも、材料の加工法の開発をしたいと思い、ジーテクトを志望しました。また、研究開発棟(ジーテク…続きを読む

I.Y

株式会社ジーテクト

金型技術部

自分らしく働ける職場だと感じた

実は他社の内定を貰っていたのですが、見学した社内や工場の雰囲気が閉鎖的な感じがして。。 自分に合わないかもしれない、そう思い改めて就活をやり…続きを読む

Y.S (入社9年目)

株式会社DNPファインケミカル

生産技術本部

風通しの良い社風を決め手に選びました

転職するにあたって、いくつかの企業の面接・社歴情報を見た中で 決め手となったのは会社に転職面接で訪問した時です。 風通しが良い、人が良いという…続きを読む

N・M

株式会社オーディオテクニカフクイ

技術部 第一技術課

キラキラしている先輩のようになりたかった!

入社の理由は先輩方のキラキラ感です。嘘のように聞こえますが、本当です。就職活動をする中で、ブライダルを中心に他の企業様の説明会や選考を受けて…続きを読む

増田 遥奈(24歳)

株式会社ブライド・トゥー・ビー

エルダンジュガーデンプランナー課

開発への前のめりな姿勢

金属3Dプリンタという新しい分野に踏み込んでいることに魅力を感じたため、今の会社を選びました。新たな事業を立ち上げるためには資金的体力と、実行…続きを読む

K.M(26歳)

株式会社ソディック

DDM事業部 モーション部

学んだ知識を生かせる仕事

私は大学院時代にアルミニウムの表面処理の研究をしていました。ジーテクトは羽村市に新たな開発拠点を設置するなど、軽金属を始めとした、マルチマテ…続きを読む

Y.T

株式会社ジーテクト

開発部

研磨という現象の奥深さ

この会社に興味を持ったのは、研磨という研究対象に強く興味を惹かれたからです。 私は大学時代に有機化学を専攻していたため、製薬会社や香料会社な…続きを読む

N.Kさん(27歳)

株式会社フジミインコーポレーテッド

シリコン開発部シリコン開発課

高い専門性を追求できる場

私は仕事を選ぶ際に、自分の心理士としてのスキルを向上させたいと考えていました。ほかの臨床心理士の方と同様に私も大学院に通っており、そこではい…続きを読む

山○ 弘○

社会福祉法人玄洋会

福津子ども発達センター・さくら館

世の中に無い物を作る。0から1の面白さ!

ソディックを受ける決め手となったのが、「世の中にないものは自分たちで作る」というものづくり精神です。 ものづくりと言っても、人それぞれ楽しい…続きを読む

R.M(写真左側)(28歳)

株式会社ソディック

食品機械事業部

多くのことに挑戦している会社です!

両備グループの中でも介護を専門としている会社ですが、「介護業界をよくしていくために」試行錯誤している会社でもあります。介護業界のイメージを変…続きを読む

S.K

株式会社両備ヘルシーケア

ショートステイ 生活相談員

設計から製造まで行うことができる。

設計室と製造現場は隣に併設しています。距離感が非常に近く、自分の設計したものの完成品を誰よりも早く見る事ができます。また、途中で設計変更等の…続きを読む

西内 滉揮(23歳)

株式会社空研

技術部

【車の開発が確実にできること】

学生時代に車を乗っていて親しみがあったという影響から、自動車業界に絞って活動し、ホンダテクノフォートには「開発に確実に携われる」という部分に…続きを読む

Y・H

株式会社ホンダテクノフォート

自分のやりたいことと一致していた。

私がケミカルグラウトを選んだ理由は、ケミカルグラウトで熱流体の研究をしていることを知ったことがきっかけでした。私は土木系学科出身ではなく工学…続きを読む

塩屋 祐太(27歳)

ケミカルグラウト株式会社

技術本部 技術開発部

大らかな社風かつ、安定した経営基盤の下で自分の業務に集中できます。

私たちの顧客はJRや私鉄等の鉄道会社であり、鉄道という概念が無くならない限り、何らかの形で仕事はあります。また、60年以上続く老舗であり、各鉄…続きを読む

大塚 浩章

興和化成株式会社

技術本部樹脂部樹脂課

会社の将来性に期待がもてる

娯楽が多くなっていく今、様々な施設が建てられてきました。さらに少子高齢化が進んでおり、介護施設の需要も高まっています。そこで、防災面から見た…続きを読む

CHAN YEN CHI(2022年入社)

能美防災株式会社

研究開発部門

空気・水・熱に関する高度な技術を有するプロフェッショナル集団であるから

大学では電気エネルギーを応用した環境浄化技術や熱流体制御技術の研究を行っていました。そこで、大学の指導教官から環境制御や熱流体に関する高い技…続きを読む

Y.M

株式会社朝日工業社

本社 技術本部 技術研究所

食へのこだわり

私は就職活動をするまで外食産業にはまったく興味がありませんでした。「びっくりドンキー」という名前を聞いたことがあるという理由だけで参加したア…続きを読む

A.M.(25歳)

株式会社アレフ

店舗運営部 北海道ゾーン

研究開発に力を入れている化学製品メーカー

修士課程卒業ということで、就職先は化学系の研究職に絞って就職活動をしていました。 経営理念や行動理念で研究開発に力を入れていることが分かり、…続きを読む

S.Y.

宇部エクシモ株式会社

中央研究所

高い技術力を持ち、地方から世界に向けた仕事ができる

私が就職活動をしていたときに重要視していたことが二つあります。一つ目は世界に通用する高い技術力、二つ目は世界中の人々のために仕事ができるとい…続きを読む

T.E(33歳)

株式会社出雲村田製作所

第3製造部技術課

世界シェア100%の装置メーカーであり、福利厚生が充実していたため

幼いころからロボットや機械が大好きで人の役に立つような物を作るのを夢見てきました。学生時代はAIや無人飛行機、2足歩行ロボットの研究に励みこの…続きを読む

2020年入社 (記入時 入社3年目)

日新イオン機器株式会社

新事業推進部 第3プロジェクト

恵まれた実験環境!世界レベルのめっき技術!

入社前に会社見学をする機会があり、その整った環境と清潔さに感銘を受けました。めっきの開発に必要な一通りの装置、実験環境が整備されており、大企…続きを読む

小林 由佳

EBINAX株式会社

未来開発室

思い描いていた通りの仕事ができています。

私の就活における軸は今まで学んできた化学を生かすことができ、地元佐賀福岡で働くことができる企業でした。その軸で探す中で研究室の先輩から大電を…続きを読む

W.D

大電株式会社

楽しそうな先輩の姿と円滑な人間関係が入社の決め手に。

就職活動中にお会いしたリクルーターと、見学会での社内の雰囲気に好感を持ったことが大きいですね。リクルーターが話してくれた幅広い仕事内容にも魅…続きを読む

浜口顕秀

オークマ株式会社

研究開発部 要素開発課

全 153 人/ 91-120人表示