株式会社ビッツ
ビッツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ビッツ

組込み/システム開発/公共・衛星・金融・通信・車載・モバイル
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
東京
残り採用予定数
19名(更新日:2024/06/25)

先輩社員にインタビュー

第1システム事業部 第2開発部
Y.S
【出身】秋田県立大学  システム科学技術学部 電子情報システム学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 ソフトウェア開発。仕様検討からテストまでを担当
私の現在の仕事は、パソコン上で動くある製品のシミュレーターの開発を行っています。仕様検討、設計、実装、テスト等一通りの工程を担当しています。通信を行う製品のシミュレーターですが、当初は知識がまったくなく、非常に難しく感じていました。しかし、業務を通じて理解が進んでくると自分の手でシミュレーターに考えた通りの動作をさせることができるようになり、達成感を感じる共に開発が楽しくなりました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
役に立つ場面を身近に見れる!
私が開発しているシミュレーターは主に開発者向けに業務効率を向上させるためのソフトウェアなので、世に出ることはありません。しかし、最も身近にいる人、同じ職場のメンバーが私の成果であるシミュレーターを使用してくれます。身近な人の役に立つということは、大きな達成感を感じることができます。また、実際に使用しているメンバーから思った通りの動作を行うことができず相談されることも多くあり、頼りにされていることを実感でき嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 雰囲気が良かった
就職活動中に説明会や面接で何度かビッツに伺う機会がありました。その際の担当者の方が気軽に話しかけて頂き、リラックスすることができました。面接官の方もとても話しやすく、もちろん緊張はしましたが、スムーズに話すことが出来ました。
また、社内を通るときに社員の方を見かけた際に、楽しく仕事ができそうだと感じました。今後仕事をしていくうえで環境というのは非常に大切なことがと考えていましたので、雰囲気が良いと感じたビッツに決めました。
 
これまでのキャリア システム開発(現職:5年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

面接で緊張するなというのは無理な話だと思います。
どれだけ緊張しなくていいよと言われても面接は緊張するものです。
緊張していてもいいので、面接は自分を出して、できれば元気に受けましょう!

株式会社ビッツの先輩社員

研究案件のシステム開発を行っています。

第3システム部 第1開発部
H.K

システム開発の設計、製造、試験を主に担当

第1システム部 第2開発部
K.O

組み込みシステム開発。設計から試験を担当

T.M

基地局シミュレータのソフトウェア開発

第1システム部 第2開発部
T.H

スマートフォン(主にAndroid)アプリケーション開発。設計から試験まで

第3システム部 第2開発部
K.S

暗号化通信を行うAndroidアプリの開発

第1システム事業部 第1開発部
匿名

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社ビッツに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ビッツに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)