関電ファシリティーズ株式会社
カンデンファシリティーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

関電ファシリティーズ株式会社

ビルマネジメント/ビル管理/設備管理/電気/省エネ/施工管理
  • OpenES
  • 正社員
業種
不動産
設備・設備工事関連/メンテナンス・清掃事業/建設/その他サービス
本社
大阪
残り採用予定数
9名(更新日:2024/06/26)

先輩社員にインタビュー

人とふれあい感謝される仕事
【出身】大阪工業技術専門学校  建築士専科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 工事の計画から完了までを担当する施工管理
私が入社して2年間で行ってきた業務を、3つに分類することが出来ますので一つずつご紹介させていただきます。
初めに工事を行うにあたっての現場調査や協力会社様との打合せ、見積の作成を行う工事計画。
二つ目に工事開始までの期間、図面や工程表、工事計画書などを作成する工事準備。
三つめは現場での管理や業務の手配、調節。安全管理や工程の調節、万が一の不測の事態への対応なども行う工事管理。
以上の工事に必要な業務を経験させていただき工事の一連の流れを知ることができました。
これまで数多くの現場を経験し、たくさんのテナント様、協力会社様と関わりを持たせていただくことができ自身のスキルアップにつながったと考えております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの感謝と自身の成長
工事に関することで感謝された瞬間です。
以前担当させていただいた原状回復工事にて工事が竣工した際にテナント様にとても感謝をしていただきました。
どのような理由があろうと長らく慣れ親しんだ職場を離れてしまうのは少し寂しいと感じるものです。その様な状況下で退去のお手伝いをさせていただき感謝されるというのは胸に来るものがありました。
また、やりがいとは少し違うかもしれないのですが。工事が順調に進んで何事もなく竣工した時は自分の立てた計画が間違っていなかったと自信がつきます。入社する前は自分なんかが本当に施工管理を行えるのかと不安だったのですが。日々の業務をこなしているうちに少しずつ自信と実力が芽生えていき今では一つの現場を任されるようになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 今ある建物を活かし、長く大切に使っていく
私がこの会社を選んだ理由につきましては、建物を新しく建てる会社ではなく、今ある建物を活かしていくという企業理念だったことが挙げられます。
昔から物を大切に使うという考えを重視していたため、その考えが生かせるだろう弊社で働きたいという考えに至り選考を進めさせていただきました。
また、前記させていただきますが他社に比べて沢山の現場を体験できるのが関電ファシリティーズの魅力だと考えています。
やはり他社の工事管理となりますと一年目で6、7件の工事を着工から竣工まで関わらさせいていただくのは不可能だと感じます。
弊社の工事管理では一年で沢山の現場を体験することができるのでいち早く業務に慣れることができると考えています。
 
これまでのキャリア 研修→施工管理職

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

施工管理でも、今ある建物に関わる工事、沢山の現場を体験できる、というのは他社とは違った魅力です。

関電ファシリティーズ株式会社の先輩社員

ビルや、倉庫、工場などの色々な建物の設備の保守点検

最高の縁の下の力持ちに!

建物の全ての設備の保守管理業務

豊富な知識量でお客さまの「当たり前」を守ります

テナントの入退去に伴うレイアウト変更工事

成長を実感しながら業務に取り組める

事務所工事等の施工管理

総合力とサービス力で日々の生活を支える縁の下の力持ち!

オフィスビルの電気・空調・給水・消防・セキュリティ等の設備の管理

日々成長のチャンスのある仕事

事務所・ビル・物流施設などの幅広い物件の施工管理

現場こそが最高の成長場所!

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

関電ファシリティーズ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

関電ファシリティーズ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)